
子供がまだ立って歩かず、壁や棚につかまって歩くことがあります。普通は立ってから歩くのが一般的ですが、個人差があります。
歩くのに立っちができない子っていますか??
お外ではまだ歩かないですが、家の中を
てくてく歩いています。
ですが、まず壁か棚に捕まって立ってから歩き出します。
途中で座ったらまた壁か棚までハイハイして
歩き出します。立ち止まったりはできます。
普通は立っち→歩き の順番ですよね?😭
何か分かる方いたら教えてください!
- ぽこな
コメント

3人のまま🐷
うちもその順番でしたよ〜😆
けど歩けるようになったらいつの間にか一人で立っちできるようになってました😆(数日で)

カスミ
長男はそんな感じでしたよ😀
まぁその内出来るようになると思って気にしてませんでした。
そしたら気づいたら出来るようになってましたよ😄
-
ぽこな
回答ありがとうございます😊
友達の子も親戚も皆立っちからだったので変なのかと心配になりました😂
うちもそのうちできるようになりますよね😆生温く見守ります😆- 12月19日
ぽこな
回答ありがとうございます😊
同じ方がいらっしゃるとは😂
うちもそのうちできるように
なりますように😊♥️