※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月と3歳4ヶ月の娘が歩き食べをして困っています。上の子は保育園で歩き食べを覚え、下の子も真似てしまいます。二人でふざけて食事が進まず、ストレスを感じています。どうしたら良いでしょうか。

現在1歳8ヶ月と3歳4ヶ月の娘を育ててます。
食事の歩き食べについての相談なのですが…

上の子は保育園にはいるまでは歩き食べをしませんでした。(1歳8カ月で下の子出産の為保育園いれました。)
保育園入ったら良いことも覚えてくるのですが、歩き食べを覚えはじめてきました。ですが、下の子が歩き始めるまではあまり歩き食べもしなかったように感じます。

下の子が一歳から歩き初め、どんどん歩きながら食べたりオモチャを遊びながら食べたりします。
そして二人で遊んで食べずに歩いたりします。
上の子は三歳四ヶ月なので流石に注意しているのですが、折角座って食べてても下の子はまたふざけはじめたりして上の子もふざけてしまいます。
ご飯も一時間程かかってたのですが、最近は食べても食べなくても30分でさげてます。
ですが下の子は成長曲線はずれているので出来れば食べてもらいたいです。(歩き食べならまぁまぁ食べます)
上の子だけ注意すると何で下の子はいいの?遊んでるよ?みたいに言われます。
どうすれば二人育児で大人しく座って食べてくれるのでしょうか…

コタツに豆イスでダメだったので、高いテーブルにイスを勝って抜け出せないようにしたら泣きわめいて食べれたもんじゃなかったです。

歩き始めたら何も言わずに下げて、座ったら戻すやり方もしようとしたら下げてから絶対座ってくれずにそのままご飯を食べずに終わってしまいます。

子供一人ならふざけてもまだましなのですが、二人でふざけてご飯食べないのが本当にストレスです。
何かアイデアお願いいたします(T_T)

コメント

ma&ma

食べ歩き私はさせませんでした。今でもそうです。ダイニングで食べないならもう返して。っていうし、下の子もダイニングじゃないと食べ物貰えないと認識してるのでうちは食べ歩きはしません。泣きわめいてもそのままはやっぱ無理ですかね?それで日に日に落ち着いてくれるならいいけど( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )

ゆっけおかしゃん

ちょうど2人とも同じぐらいの歳です😃
うちも上の子は食べ歩きせず、座って食べる習慣がついたので、お友達と外食とかで周りが歩き回っても、食べ終わるまでは立ちません。食べるの大好きで、残すの嫌で執着してるぐらいなので、そのせいかもしれませんが、、、笑
ただ、歩き回らないけど汁混ぜ混ぜしたり、お皿叩いたり、ふざけたりはしてます。。。

下の子はハイハイの頃から脱走してます💦💦上の子に食べさせてて下の子を放置してたらこうなりました😭
最近、チャーハンとか納豆ご飯とか自分ですくえるもの、フォークで刺せるものとか、自分で食べられるものがあれば少し落ち着いて食べるようになってきました。
やはり上の子と一緒にふざける時もあります。

上の子は厳しく注意します。下の子にも注意しますがやめないことも多々、、、上の子に「〇〇はいいの?」と聞かれたら、まだわからないんだね〜、お兄ちゃんはすごいね!と持ち上げてます。
あとは上の子はデザートとか好きなもので釣ります。遊ばずパクパク食べられたらみかん食べようね〜とか👍遊び始めたらデザートはなしね!とか。
上は話が通じるので、交換条件出したりいろいろしてます!

あまり参考にならずすみません💦
悪魔の3歳とイヤイヤ期の下の子、大変ですよね😭頑張りましょう!

ぴぃぷー

同じくらいの年齢の姉妹がいます。
うちは、テーブルにハイチェアで食べています。自分で降りられるイスですが、降りて遊び始めることはありません。トイレ以外で席を立ったらゴハン終了です。
次の食事まで、オヤツなど間食は無しで、お茶のみで過ごせば、次の食事の時食べませんかね?
下の子に言い聞かせるのはまだ少し難しいですが、行動でも示していけば、少しずつ分かってくるかなーと思います。上の子には食事の前に、イスから降りたらゴハン終わりだよ。オヤツも無しだよって、言ってから頂きますをして、本当にイスから降りたら終了でいいと思います。
もしくは、抜け出せないイスがあるとのことなので、そのイスじゃないとゴハンは食べれないという風にすれば、泣こうが喚こうが、座るかなと思いました。まずは、ゴハンではなくて好きなフルーツなどで、このイスで食べてね!降りたらおしまいだよー。ってすれば、短時間で食べられるので、苦痛に思わず慣れることができるんじゃないかと思います。