
アンパンマンのトレーニングコップを使って練習された方へ質問です。蓋つきで飲めるようになった後、蓋を外しても練習が必要ですか?それとも、蓋つきで飲めるようになれば、蓋なしでもスムーズに飲めるでしょうか?
アンパンマンのトレーニングコップ使ってコップ練習された方いらっしゃいますか?
赤い蓋が付いてると思うんですが、蓋つきで飲めるようになった後、蓋を退けて普通のコップとしての練習ってまたトレーニングが必要ですか? それとも、赤い蓋つきで飲めるようになったら、その後蓋なしでもわりとスムーズに飲めちゃったりしますか??
- ハニちゃん(7歳)
コメント

まこ
うちは自然と蓋つきで飲めるようになったら、外して飲めるようになりましたよ!最初はゴボッといくときもあったので、手で補助してましたけど。。
そんなトレーニングというほどのことはしてません!

おぶす◡̈♥︎
うちも、割と早かった気がします!
最初は傾け過ぎて、淵からこぼれたりしてましたが、そんなにかからなかった気がします!
-
ハニちゃん
そうなんですね。コップのみ練習をさせなくてはならず…蓋つきで練習させるか最初からコップのみの状態で練習するか迷ってました。蓋つきからスタートで頑張ってみたいです。ありがとうございます♬
- 12月20日
ハニちゃん
そうなんですね!コップのみ練習をさせなくてはならず、蓋つきで練習させるか最初からコップのみの状態で練習するか迷ってました。蓋つきからスタートで頑張ってみたいです。ありがとうございます!☆