![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
癖になりそうですよね〜😅
私はそれだと大変だと思って1人目の時に途中からお布団でトントンして寝かせるようにしました☺️
その事があり2人目も抱っこでは寝かせることはしてないのでベッドで寝てくれます😌💭
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
赤ちゃんは気持ちいいんでしょうね!うちの娘も良くげっぷの体制からラッコ抱きで寝るときありますが、そこから横抱きに変えて、横抱きのまま腕まくらするように布団へ横になってます。そうすると案外起きないです!体をピタッとくっつけて腕まくらみたいな感じでお尻トントンで落ち着くみたいです。
布団で寝る癖を少しでもーっと意識してやってますがそのままラッコで寝てしまう時もあります((´∀`))笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
腕枕のようにですね!ベビーベッドなのですがやってみます✨
疲れてると自分もそのまま寝ちゃいますよね🤣- 12月19日
![sooooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sooooooo
寝てくれるならいいと思います😄
うちの子も抱っこマンでしたが、今では遊び疲れて寝るようになり、抱っこしなくても大丈夫です👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
ラッコ抱きが一番ぐっすり寝てくれます😂
遊び疲れて寝るなんて可愛いですね😆💓- 12月19日
![おかき大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかき大好き
ラッコ抱きよくします!😄
げっぷさせて、そのままソファによりかかってると寝てくれるので楽ですよね😁👍🏻
でも赤ちゃんにとってはうつぶせ寝と同じなので、SIDSになる確率が高くなるそうです。
なので一緒に寝てしまうのは危険だそうです😣
一緒に寝ないでちゃんと呼吸してるから確認できる状態ならラッコ抱きしても安心だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
SIDSこわいです💦
寝たらダメだと思いつつ寝てました😨
できるだけ、寝かしつけのためだけにラッコ抱きした方がいいかもしれないですね💦- 12月19日
![a.u78](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.u78
私も3.4ヶ月くらいまでラッコ抱きで親子で2.3時間爆睡してましたよ😂
置いたら泣くので💦
夜も熟睡するまでソファでラッコ抱きで寝かせて、次の授乳か私が目が覚めるまでラッコ抱きでした!
無印の人をダメにするクッション二つ置いて娘と二人でダメ人間になってました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ソファでラッコ抱き、一番楽な体勢ですよね😅
うちも、無印ソファあります😅😅- 12月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
癖になりそうですね💦
すごいです😫✨私もせっかく買ったベビーベッドで寝てほしいです💦