※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎまま
家族・旦那

今生後3ヶ月の娘を育てています。最近精神的にも身体的にもちょっときつ…

今生後3ヶ月の娘を育てています。
最近精神的にも身体的にもちょっときつくなってきてしまったので、年末年始、彼氏(訳あってまだ籍を入れておらず、彼氏がワンルームに住んでいてとてもじゃないけど一緒に住める状況じゃないとの事で別々に住んでいます。)に少し手伝ってもらおうと年末年始泊まりに来て。とお願いして、来てくれることになりました。
ですが、2日の早朝か夜中に出発し4日の夜か5日にこちらに帰ってくる。という感じで地元に帰る(多分遊びに帰る)みたいです。
正直私としてはせめて1泊にして手伝って欲しいと思ってます。
これは私のわがままでしょうか??
これを本人にお願いしてみたいと思ってるのですが、断られたり、夫婦でもないのに。と言われてしまわないかと思うとなかなか聞けません😔
お願いしても大丈夫でしょうか😞😞
みなさんならどうしますか??

コメント

coffee

お子様は彼氏様との子供ですよね?
お世話をするのは当たり前です
籍を入れている入れていないは関係ないと思いますが、、、
むぎまま様はわがままではありませんし、
せめて1泊ではなく、
来てもらっている間はずっとお泊まりして貰ってもいいくらいだと思いますよ😭
子育ての大変さ、知っておかないと
一緒に住み始めてからでは遅い気がします😓

なまたま

彼氏さんの子供で、彼氏さんが年末年始休みなら、手伝いに来てもらうのは当たり前です。
籍を入れてないだけで、父親なわけですから、いつまでも独身気分にさせておかない方がいいですよ。