おかん
とりあえず娘も手洗い!
あとは加湿くらいです😓
かおり
去年の今頃も普通に買い物もショッピングモールも行ってましたよ。
帰宅したらノンアルコールの除菌シートでおててを拭いて、うがいはできないのでお茶飲ませてました。
みつぽよ
暖かい時間帯に外を散歩したり、なるべく車移動、手洗いとこまめな水分補給を心がけてました✨
結局は乾燥によって風邪を引きやすくなるので、加湿したりこまめに喉を潤して喉のばい菌を流してあげるのがいいそうですよ☀️
おかん
とりあえず娘も手洗い!
あとは加湿くらいです😓
かおり
去年の今頃も普通に買い物もショッピングモールも行ってましたよ。
帰宅したらノンアルコールの除菌シートでおててを拭いて、うがいはできないのでお茶飲ませてました。
みつぽよ
暖かい時間帯に外を散歩したり、なるべく車移動、手洗いとこまめな水分補給を心がけてました✨
結局は乾燥によって風邪を引きやすくなるので、加湿したりこまめに喉を潤して喉のばい菌を流してあげるのがいいそうですよ☀️
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月の娘がいます。 先週から頻繁にうんちが出るようになり、おむつかぶれになってしまいました。小児科で検査をしてもらうと、カンジダ陽性…🫠 薬をずっと塗っていますが一向に赤みが消える気配もなく、、おむつ交換…
生後6ヶ月の赤ちゃんの大豆アレルギーを疑っています。 食べて2時間以内はなんともなく、朝8時頃に食べて13時頃から夕方にかけて口の周り、首、お腹まで赤く広がっていきます。 お腹壊した時に行った駆け込んだ小児科では…
【幼稚園の親子教室について】 近くの幼稚園いくつかで、週に一回0歳、1歳、2歳の未就園児の親子教室があります🐥 費用も無料、予約なし、40分~1時間です🌼 内容としては手遊びや読み聞かせ、情報交換などらしいです! 生…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント