
赤ちゃんの可愛い喃語について質問です。喃語から言葉に進化する過程や、お子さんの最初の言葉について教えてください。
赤ちゃんのクーイングや喃語ってめちゃくちゃ可愛いですよね😍💕
今どんな感じでおしゃべりしてますか?
うちは、ばぁぶッ!!(やたら強い)
お腹すいたり寂しいと、まんまんまー
遊んでるとき、ぱぱぱぱぱー、あーあー
不満な時、ンヴー!!(唸る)
そして私がお喋りしてるのー💕って話しかけると急に無言、無の表情になります…なぜ😂
もう喋っていらっしゃるお子さんは、始めての言葉は何でしたか?☺️💕
あと喃語から、どう言葉に進化していくんですか?気になります☺️
- m(7歳)
コメント

sooooooo
最近は、ママ〜、アンパンって言います😆

ねここ
6ヶ月の娘は今まであーや、うーと同じ音を発してましたが最近はあぅーぃ、あぃんなど説明は難しいですがお喋りって感じで話してます😊💓
これからものを理解して話す日が待ち遠しいです😊
-
m
わぁぁぁぁ、あぅーい、あぃん、可愛いですね、たまりません😍💕
今の言葉も可愛すぎますが、理解してお話できる日が本当待ち遠しいですね😍💕- 12月18日

はじめてのママリ🔰
初めては いた でした(笑)
飼い猫見せながらにゃんにゃんいたよーって言ってたら、飼い猫見るたびにいたって言うようになりました😂
9ヶ月頃からぽつぽつ言葉出てくるようになって、いた、よしよし(ぬいぐるみ撫でながら)、わんわん、ぱんまん(あんぱんまん)、ははっきり喋ります🙋♀️
-
m
いた!☺️💕 めちゃくちゃ可愛くないですかー😂💕💕💕
想像したらたまりませんでした…
うちも猫がいるので、今日からにゃんにゃんいたよって言ってみることにします☺️✨
同じ風になってほしい…
よしよし、わんわん、ぱんまん?!?!そんな高度な言葉を?!凄いですね!!!😳💕
ある日急に言うものなんですか?💕- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
いたいたって連呼してますよ😂😂
いやいや、にゃんにゃんって言えよ!ってツッコミたくなります😁笑
よしよしはうちの子ぬいぐるみが好きで、よしよしするんだよーってぬいぐるみ撫でながら教えたら割とすぐ言えるようになりましたよ☺️
わんわんはある日突然言い出しました!猫以外の動物は全てわんわんって言います😁
ぱんまんは教えまくったらある日突然アンパンマンの本取り出しながらぱんまんって言い出しましたよ✨- 12月19日

ℳ.
うちも最近喃語が上手になってきました🤤💓
お気に入りのおもちゃにめがけて、うぃーうぃーって叫びながら猛ハイハイして行くのが何とも言えない可愛さです(笑)
-
m
ぎゃーー、それは可愛さの暴力ですね、もはや…
私がお婆ちゃんだったらお気に入りのおもちゃ大量に買って押しかけるところでした…危ない危ない👶💕- 12月18日

りな
明日で3ヶ月になる娘は上の子と、あーあー。うー。あー!と会話してます🤣数日前から声出して笑うようになってめちゃくちゃ可愛いです💕
上の子の初めての言葉はバナナでした(笑
-
m
きゃーー可愛いですね😍❤️
今だけしか聞けないんですよね、たまりませんね😆💕
バナナ!!😍💕
ある日急に言うんですか?!
バナナ好きなんですかね?🍌✨- 12月18日

たた
最近、言葉真似するようになり、今日「バナナ」とバナナを見せながら声かけしましたら、バナナ好きな息子は「バナナナナ」とやけに多くナを言ってくれました🤣その後「バンナン」と言ってました。
-
m
バナナナナ🍌💕 めっちゃ可愛いですね😍💕💕💕
バンナンも可愛いなぁ!!
言葉を真似するなんて、絶対たまらないですね✨
教えて下さりありがとうございます😊- 12月19日
m
ママ〜嬉しいですね😍💕
ア…アンパン?!凄い、アンパンマンを呼んでるんですかね?!
そんな高度なことを言えるなんて成長に感動ですね😭💕