
コメント

😋😋
悪くないけど私たちは映画なんて全然行けないですよね( ´•ω•` )

退会ユーザー
仕事してもらってるしって気持ちがあるから、
強く言えないのがイラっとしますよね(笑)
-
ちい
私も仕事始まったら、育児をしなくていいのかなって考えてしまいます。
- 12月18日
-
退会ユーザー
なんでどうゆう状況でも、
女が育児ってなるんですかね😑- 12月18日
-
ちい
はあ、2時間一緒に寝ただけで見てくれた感を出すのだもの。可笑しい世の中ですよ。
- 12月18日
-
退会ユーザー
仕事で疲れてるしって男は済ましますもんね
女は仕事してもしなくても家事育児当たり前😩- 12月18日

ママリ
私の作った飯を食うなって言い返してやりましょう。
-
ちい
そうですね。
ご飯作るのやめようかな‥- 12月18日

❁¨̮
ありえへん。子育てだって大変なのに。じゃあ私も仕事行くから子どもみてて、好きに出かけてやる!って私ならなる
-
ちい
分かります😭
- 12月18日

ちーず
いつまで独身気分なんでしょうね~。イライラ。笑
-
ちい
‥今度子供を連れて東京の友達の家に1週間滞在してやります!
- 12月18日

🧸
信じられないですね、
旦那様はいつまで独身気分で
いるんでしょうか(´・_・`)
-
ちい
ドラゴ◯ボールを観に行きました
(´;ω;`)可笑しいです。仕事でもないのに夜中に帰ってこようとするの可笑しいです。- 12月18日

もも
時間(笑)
なんとなく夜はいて欲しいです
言い方がイラッとしますね

りさ
金じゃなくてモラルの問題だよね。って冷静に言ってやりたい。

ゆきんこ
旦那も日曜日に20:00からのドラゴンボール観に行ってました・・・( ̄▽ ̄;)
-
ちい
あ、旦那もドラゴンボールです笑
- 12月18日

くおん
んーまぁあらかじめ言っといてくれて、たまーにならいいけどしょっちゅうだとイライラしますね
私一人で子供つくったんじゃねーよ
って感じです(´・ω・)笑
映画なんて子供産まれたら結構大きくなるまで預けない限りいけないですよねー

退会ユーザー
たまーには主さんも映画行きたいなどゆうのはどうですか?
うちは夫婦でよく義理母に見てもらい映画行ってます(^^)

退会ユーザー
私は夫が宿直がある仕事で、その時の夜一人の時間が結構好きなので、むしろ昼に映画行くより夜の方が子どももほとんど寝てるし有難いです(^_^;)
そして月イチくらいで夫に子ども預けて友達と出かけたり、美容院行ったりしています♪
ちいさんも旦那さんが出かける分、旦那さんかご実家に預けてリフレッシュしてみては?

❁あいくんまま❁
信じられない!!
子供もいるのに独身気分でいるな!
男はいいですよね、息抜き出来るし。
朝までぶっ続けで寝れるし。
仕事してるのがそんなに
偉いんですかねー。
養ってもらってて言っちゃ悪いけど
仕事してた方がよっぽど楽だと
あたしは思ってます笑

ゆっこ
あー。そんなこと言われたら……ブチ切れを通り越し呆れ。
へーへーどーぞですよね。
旦那さん置いて寝ちゃいましょ。

R.mama ⑅⃛
自分の稼いだ金でも家族のお金…
わたしにはそんなゆっくりする時間ないのに…
ってなりますね😢

ココアがすき
うちの旦那は月一でレイトショー観に行きます😃
ドライブとかもたまに行ってます🏎
私は一人の時間って必要だと思うし夜遅い時間に旦那が居てもいなくても生活に支障は無いので笑
快く送り出しちゃいます💡
ちい
私もゆっくり何かをしたいです😭