コメント
らぶ
うちもです(^O^;)
うなりながらグルグルしたりして途中で息絶えたかのように寝ます。4歳の姪っ子も赤ちゃんの頃そんな感じで今も寝る前ゴロンゴロンしながら寝てます、性格なのかなとか思ってます。あんまり心配しなくても大丈夫と思いますよー!
らぶ
うちもです(^O^;)
うなりながらグルグルしたりして途中で息絶えたかのように寝ます。4歳の姪っ子も赤ちゃんの頃そんな感じで今も寝る前ゴロンゴロンしながら寝てます、性格なのかなとか思ってます。あんまり心配しなくても大丈夫と思いますよー!
「ミルク」に関する質問
新生児、産まれて24日目です。 産まれてから今までずっと寝ておりほぼ泣かずミルクもよく飲んで全く手がからずびっくりしていました。 しかし生後20日あたりから抱っこしてないと泣き、置いた瞬間泣きます。 あげてもあげ…
生後5日目のベビを育ててます。 今搾乳した母乳をあたえてます。直接与えると嫌がられて泣くので、足りなかったらミルクを与えるようにしてるのですが母乳が思ってた以上に出てくれるのでミルクを与えることはほぼないで…
生後2ヶ月 日中ぐずぐず時間が長く困ってます💦 あと数日で生後2ヶ月、体重4.8kgになります。 新生児期から日中あまり寝ない子なんですが、最近体力が着いたからか?前より眠りが浅いようです。 寝ても10分か20分くらいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍓
そなんですね!
息絶えたに笑ってしまいました(笑)娘もです😂
ネットで調べるといいことが載ってなくて心配なってしまいました💦
性格なら安心なのですが…
ありがとうございます😊