
コメント

ハンナ
一度だけ6ヶ月くらいの時に行ったことあります😄
その時は職員さんが今日は多い!って言ってて20人弱いたんじゃないかなーと思います。大体2〜5ヶ月、6~7ヶ月とか何個かの区切りで同じくらいの月齢のグループ作って色々やりましたよー!
ハンナ
一度だけ6ヶ月くらいの時に行ったことあります😄
その時は職員さんが今日は多い!って言ってて20人弱いたんじゃないかなーと思います。大体2〜5ヶ月、6~7ヶ月とか何個かの区切りで同じくらいの月齢のグループ作って色々やりましたよー!
「お出かけ」に関する質問
マックの対策、もうおもちゃはハッピーセットを食べる子供しかほしくならないようなものにするしかないですよね。 どんなに対策したところで転売ヤーがほしいものなら子供を使ったり店を変えたりでまた取られると思います…
沖縄旅行中です。 小1の娘が、喘息の持病が悪化していて、あまり体調良くないのですが.. 美ら海水族館って、さらっと見ると、そんなに負担ないでしょうか? 明日、沖縄ワールドに行く予定やったんですが、暑いし、けっこ…
お宮参り、100日祝などで質問です🙋♀️ この夏、猛暑すぎてお宮参りを 9月下旬、10月上旬くらいにしようと思っています。 6月下旬産まれなので、100日祝もその頃なので 一緒にその日にしようかなと思ってるんですが 夫の両…
お出かけ人気の質問ランキング
ちろりん
多いと20人くらいいるのですね。月齢で分かれてグループになって色々やるのですね。
詳しくありがとうございます!
楽しかったですか?
ハンナ
子供の手を取って手遊び歌などをやって、あとは輪になったグループの方たちと色々相談したりお話したりといった感じでした。
ちょうど離乳食始めたけど躓いてて、いろんな方の色んな子供の状態を聞けてためになりました😄
ちろりん
同じくらいの月齢の方一緒だと、色々相談とか話せそうですね!
一度行ってみようと思います。ありがとうございます!