※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tina
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が授乳拒否。熱や突発性発疹の可能性あり。水分補給と病院受診大切。心配で不安。

助けてください😭授乳拒否です😢

生後7ヶ月の男の子です。
日曜の夜から急に39℃の熱が出ました。
しっかりミルクも飲んで、頭を冷やして
翌朝には38.5℃くらいまで
さがりました。

翌朝5時に100ccを飲んだっきり
母乳もミルクも飲まなくなりました。
病院に行くと突発性発疹の可能性かなと。
のども腫れているとのことでした。
解熱剤を処方され、
経口補水液をスポイトなどで飲ませて
脱水に注意してくださいと言われました。

帰ってから14時に120ml
18時におっぱい2分ずつ
23時に寝ぼけているところにミルク160ml飲みました。

そして今日、

6時と14時に80mlずつ飲んだものの
薬を無理に飲ませたからか
吐きました!
間に経口補水液や麦茶を
ストローマグを使って飲ませましたが
ふた口ずつくらいしか飲みません。
スプーンもダメでした。
哺乳量が少ないからかおしっこも少ししか出ていません。

先程お風呂上がりに寝る前のミルクを
あげようと思いましたが、
おっぱいもミルクも拒否。
仰け反って嫌がり、寝ました😢

このままだと危険ですよね??
脱水が心配です。
そしてこのまま授乳拒否をしたらどうしようかと
不安でたまりません。
明日病院を受診予定です。
それまで飲まなかったらどうしよう....

コメント

あーちゃ

あまりにも水分を拒否するようでしたら、明日まで待たずに救急に相談します。
息子が高熱の時に水分を取れないようだったら来てくださいと言われていたので…💦

あと冷やすなら頭ではなく、脇や太もものリンパなどを冷やした方がいいと言われましたよ。

  • tina

    tina

    脇の下も冷やしました!救急電話相談で氷枕もした方がいいとのことだったので、頭も冷やしました。
    もう熱は下がったのですが行ってもいいのでしょうか??私も心配なので点滴してほしいくらいなんです😰

    • 12月18日
  • あーちゃ

    あーちゃ

    私は素人では判断出来ないですし、心配なので電話した上で救急に行きます💦
    何かあってからでは遅いかなと😢

    • 12月18日
  • tina

    tina

    そうですよね、、寝てる間にと思うとゾッとするので電話してみます😰

    • 12月18日
にゃん

薬を粘土上にしてから、口の上顎のうえに張り付けて飲ませてみたらどうでしょうか?

麦茶は駄目ですよ❗

リンゴジュースの方がいいですよ。
赤ちゃん用ポカリスエットですね

そもそも、薬ではなく座薬はもらわなかったのですか⁉️

しばらくは大変だと思います❗

脱水の確認には血液検査を先生にたのべばわかります。

数値がもし足りなかったら❗点滴します❗

  • tina

    tina

    クスリはシロップタイプで、飲ませたらその前の水分と一緒に吐いちゃいました😰座薬を頂き最初の夜は使用しましたが、熱が下がったため使用していません。

    りんごジュースですね!!明日買いに行って飲ませてみます💡

    • 12月18日