※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sato☆
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが暴れたり泣いたりする原因と、乳首の痛みを和らげる方法についてアドバイスをいただきたいです。

今日で3か月になる男の子を母乳よりの混合で育てています。
最近になり毎回のように授乳中に引っぱったり暴れたり…大泣きしたりします。

原因はなんでしょうか?

乳首もかなり痛くてこのままだと辛いです。

同じような方はいらっしゃいますか?
またどのように改善していったらよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします!

コメント

mana&dai

私もその頃から引っ張られたりして、乳首に傷がついてました。
TVを付けたり、周りが騒がしかったりした際に周りを見ようとしてるのか、酷く暴れたので、授乳中はケープを使って周りが見えないようにして、授乳に集中出来るようにしました。

  • sato☆

    sato☆

    返信ありがとうございます!
    私もそーなのかなと思い授乳中は静かな部屋で夜は薄暗くしてあげてますがよくなるどころか悪くなってます…(。>A<。)
    体を反り返しながら引っ張るのでいつ切れるか心配です(ToT)

    引っ張るくせにまた欲しがって飲もうとしてまた引っ張って…の繰り返しでとてもバタバタします。

    早く快適にあげられるようになりたいです(-ω-;)

    • 1月25日
ayumix

おっばいが出過ぎてるor出足りてない?

のどちらか?

は考えられませんか?

  • sato☆

    sato☆

    返信ありがとうございます!!

    助産師さんにはよく出てると言われましたが授乳中引っ張って泣いたりするときに手で搾ってみると出てるときもあればある程度出きってしまってるのかあまり出てこないときがあり、それが極端に感じます。
    出てるときもあまり出てこないときも引っ張って泣いたりするので理由がわからないんです(ToT)

    • 1月25日
一姫二太郎ママ

私の息子もつい先日まで暴れながら飲んでました💦
私の場合は、今まで出がよかったのに、急に出が悪くなったのが原因でした。

暴れ飲みしている時に乳首が傷つき、まだ痛いですが、母乳の出がよくなってきたら暴れなくなったので、早く傷が治らないかなと思ってます。

  • sato☆

    sato☆

    返信ありがとうございます!

    急に出が悪くなってしまったのはなにか原因があったんですか?

    ほんとにあばれ飲み痛いですよね(ToT)
    お互い早くよくなるといいですね★

    • 1月25日
  • 一姫二太郎ママ

    一姫二太郎ママ

    原因は水分取る量が減ったからかなと思っています。

    • 1月25日
  • sato☆

    sato☆


    そーなんですね!!
    水分も食事も重要みたいですよね(。>A<。)
    私も気をつけなきゃと思いつつもどのくらい水分も食事も取ったらいいのかわからず結局あまり気をつけられてないです(+o+)

    • 1月25日
  • 一姫二太郎ママ

    一姫二太郎ママ

    この時期水分は意識してないとあまり取らなかったりしますよね。
    でも今回のことで、まめに水分補給するようになりました!

    食事も和食中心にと言われますが、毎食和食には出来ず…。
    刺激物は控えてますが、食べたいものを食べちゃってます!

    食べるもの制限してストレスためることによって、母乳の出が悪くなるのは困りますからね(*^^*)

    • 1月25日
ゆかにゃん。

こんばんは★

うちの息子も同じです!笑

あたしは落ち着かせたりとか
あとは泣いてるのがおさまる
まで待ちますっ( ;´Д`)!笑

  • sato☆

    sato☆


    同じなんですね!
    なんだか少し安心しました。
    うちの子だけだったらどうしようかと思いました。

    夜中の授乳はどうしてますか?泣き声が隣人の方に迷惑がかかりそうで…

    • 1月25日
  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    魔の3ヶ月と言いますからね😓

    夜中は起きないですっ(´・_・`)
    いつも23時くらいから朝の
    6時過ぎまで寝てくれます!
    でもその寝かせる時にすごい
    泣くので、お隣、上にたぶん
    聞こえてますが、赤ちゃんは
    泣くのが仕事だと、思ってる
    ので、あまり気にしませんし
    隣と上もかなりうるさいので
    お互い様かなと思ってます!

    • 1月25日
  • sato☆

    sato☆


    そんなに寝るんですね!!

    乳腺は詰まらないですか?アタシはそんなにあけれないです(。>A<。)

    お互い様だといいですね笑

    うちは両サイドの方達は本当に静かすぎて申し訳ない気持ちになります(+o+)

    • 1月25日
  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    びっくりするくらいです!
    3ヶ月に入って、間もなくして
    長い時間寝てくれるのですごい
    助かってますっ(;_;)💕

    乳腺、詰まらないですっ😊
    寝る前に、グズりんちゃん
    なので、おっぱいばっかり
    あげてるので、朝起きても
    そこまで張ってないです😳

    隣と真上は本当にうるさくて
    ノイローゼになるほどです!笑

    逆に静かだと申し訳ないって
    思っちゃいますよねっ( ; ; )

    • 1月25日
  • sato☆

    sato☆


    そーなんですねぇ!たくさん寝てくれるといいですね(∩´∀`∩)

    うちは寝かしつけしなくても寝てくれるのでその点は楽ですけど3時間おきの授乳で夜中も起きます(。>A<。)夜中の暴れ泣き飲みは大変すぎます(x_x)

    しかも3時間おきにあげても乳腺詰まりました…泣

    うるさすぎてノイローゼになりそうなくらいってかなりやばいですね(^_^;)

    • 1月25日
  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    寝かしつけがなくても
    寝るってすごいいい子
    ですねえ(;_;)💓

    3時間おきは辛いですね😢
    しかも毎度、ギャン泣きは
    大変ですねえ( ; ; )💦💦

    この季節寒いので、風邪😷など
    ひかないようにして下さいね😢

    3時間おきでも乳腺詰まるん
    ですかあ??😳母乳の量が
    毎回多いんですかねっ??😉

    かなりうるさいですっ!!笑

    • 1月25日
  • sato☆

    sato☆


    たまに控えめに泣いてて気づかず寝てしまってて時間がたって乳腺が詰まることがあるのでまとめて寝れないですがすんなり寝てくれてるのでそれだけは助かってます(^_^;)

    ほんと寒くなってきたので風邪には気をつけないとですね~(ToT)

    母乳の量多い方かもです(x_x)こないだ飲んでる時にむせてました(-ω-;)

    でも全然出なくなるときもあるみたいで極端です(ToT)

    • 1月25日
  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    めっちゃいい子ですねえ😊

    気をつけてくださいねっ😢
    ママはそう簡単には、ダウン
    できませんもんねっ( ; ; )

    あたしも母乳の量が多いので
    息子、むせてますのお!!笑

    母乳って極端ですよねっ!!
    多いときと少ないときがっ!
    水分たくさん摂るといいって
    聞きましたよお(^O^)👍

    • 1月25日
  • sato☆

    sato☆


    母乳多いのに詰まらないなんて羨ましい~(*´▽`*)

    そーなんですねぇ!さっそく今夜から水分たくさん取って試してみます!!そーいえばなんだかいつも喉がからからです(;¬_¬)

    • 1月26日
  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    遅くなってすみませんっ😢

    あまり飲んでくれない日とか
    搾乳して哺乳瓶🍼で飲ませた
    日などは、詰まりますっ😔!
    めっちゃ、カチカチになって
    たまにブラから乳首が出てる
    事あるんですが、そこから
    ミルクがポタポタと垂れて
    きたりしますよお( ;´Д`)

    水分とってくださいっ😊✨
    あたしも毎回喉カラカラです💦
    初めて母乳をやったときは
    ペットボトル、1本一気に
    飲んでしまった事あります💦
    母乳ってこんなにも水分を
    とられるなんて知らなくて
    驚きましたっ( ;´Д`)💦💦

    • 1月26日
  • sato☆

    sato☆


    ブラから乳首が出るほどってすごいですね!!
    普段ならペットボトル1本一気飲みはできないですよね(o´∀`)bほんと水分取られてるんだなぁって思います!

    さっそく昨日の夜から水分取りまくってます!ひっぱり泣き飲みがだいぶ減りました(*´▽`*)ありがとうございます!!
    こんなにも水分取るだけで変わるなんてびっくりです!!

    • 1月26日
  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    ブラが小さいのか、乳首が
    変な形なのか…( ;´Д`)笑

    ペットボトル1本、普段は
    飲めませんので飲めた時は
    驚きでしたあ(;゜0゜)

    あ!減りましたか???♡
    よかったですっ\(^o^)/
    これからも水分たくさん
    とってくださいねえ( ^ω^ )
    脱水になりますしっ( ; ; )

    • 1月27日
  • sato☆

    sato☆


    胸が大きいと乳首はみ出る人が多そうです(∩´∀`∩)

    普段は飲めないですよね(^_^;)

    四時間あけてしまいまた乳腺が詰まりました(+o+)そして出づらいのでまた引っ張って飲みます(ToT)

    水分取ったらよく出るようになりましたが母乳が作られすぎてかすぐ詰まってしまいます。:゚(;´∩`;)゚:。

    水分ばかりのせいかうんちがゆるゆるで背中からはみ出てきました(ToT)パンパースはよくはみ出る気がします(;¬_¬)


    1つ解決したらまた1つ悩みができての繰り返しです泣

    • 1月27日
  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    そーなんですねえ( ;´Д`)
    そんなに大きくないとは
    思うんですが…( ;´Д`)笑

    普段は飲めないですよね!!笑

    そーゆーときは、搾乳すると
    いいですよお( ^ω^ )あたしも
    よく詰まってたので、その時
    ずっと搾乳してましたよお♩

    うちの子も、うんちユルユル
    ですよお(^O^)たまーに
    漏れてますがっ( ;´Д`)💦

    パンパースのサイズは
    合っていますかあ??😢

    育児は悩みの繰り返し
    ですよねっ(;_;)

    • 1月27日
  • sato☆

    sato☆


    夜中の漏れは最悪です(ToT)
    昨日は夜中に服とシーツをゴシゴシ洗ってました。:゚(;´∩`;)゚:。


    おむつのサイズはあってると思います!おおきくもなく小さくもなくつけたときはちょうどいいんですが、元々パンパースは背中にすき間があきやすいのかよく漏れます…。。。まだたくさんあるのでがんばって使いきりますが次は違うおむつに変えようかなと思ってます(-ω-;)

    搾乳ですね!!今まで搾乳したあとすぐに飲みたがったら出る量が少なくなるんじゃないかと思ってあんまりしてなかったです(^_^;)

    • 1月27日
  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    それは大変ですねえ( ;´Д`)

    うちもパンパースですがそんな
    漏れた事ないですっ(;_;)

    搾乳しても出ますよお( ^ω^ )
    うちも搾乳して、その搾乳した
    やつはあとに取っておいて母乳
    あげてますよお(^O^)👍

    • 1月27日
sato☆

せめて昼間にしてくれればなぁと思います(^_^;)

そーなんですねぇ!
今まで捨てちゃってました(-ω-;)

ちなみにどのくらいの量を搾乳してますか?