

みーな
実家には100均の食パンケースとミルトン置いてます〜!
友人は鍋でミルトン消毒も出来ると言っていたので気にならなければ鍋でも良い気がししますよ〜

退会ユーザー
同じくミルトンを使ってます!
ないときは煮沸してます😎

mnt
ミルトン一粒持って行って、
向こうで大きめのボウル等にお湯とミルトンいれてました!

ジョージ
大きめのジッパーを持ってって、水と適量のミルトンをいれて付けおきできますよ👍
実家だったは、大きめのタッパーでも大丈夫です☺✨
-
xxx
ミルトン、錠剤なんです😭
タッパーでもいいですよね😌👌
ありがとうごさいます😍- 12月18日
-
ジョージ
私も錠剤つかっですよ✨
2Lで1粒なのでペットボトルで水2Lはかって入れたら錠剤入れて、哺乳瓶入れてジッパー閉めて完成です✋- 12月18日

Himetan❤️
煮沸消毒が面倒なら、哺乳瓶を使い捨てにすれば消毒の手間がなるなるのでメリットですが、ただ哺乳瓶が変わると嫌がる子もいたり、ちょっと割高なのでそこがデメリットです😅
ミルトンは錠剤ですか?
錠剤ならそれだけ持って行って実家で大きなタッパーやなべを一度洗ってその中に必要量の水と錠剤を入れて漬け置きするかジップロックに錠剤と水を入れて漬け置きするかですかね🤔
-
xxx
哺乳瓶使い捨てとかあるんですね😱
ジップロックに入る水の量と錠剤一粒って量合いますかね😭
正方形のでかめのはあるんですけど…- 12月18日
-
Himetan❤️
使い捨て哺乳瓶ありますよ!
高いですけど💦
1個は試しに購入しましたが、うちの娘はお白湯とか飲ませる時にマグを為したら嫌がったので使わないまま災害時の緊急時用に一応取ってあります。
ジップロックだとミルトン1錠でも多いと思います😅
タッパーとか鍋の方が実家で帰るまでの間に何度も使う事を考えると便利ですよ☺️- 12月18日
コメント