※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sままん
お金・保険

ご夫婦の生命保険とお子さんの保険について、月額料金や内容を教えてください。現在の加入先は日本生命で、夫が8500円、子ども2人で合計16000円です。積立型でより安い保険を検討中です。お子さんに死亡保障は付いていますか?

ご夫婦の生命保険
お子さんの生命保険や学資保険
どちらに加入していますか?
また月いくらですか?
今、日本生命加入
旦那8500円
子ども 2人16000円になり
内容もしっかりして
積立できもう少し安いのを考えています

お子さんに死亡保障ついていますか?

コメント

nico(34)

我が家は何も入っていません、、、。

そろそろ加入しなきゃとは思ってるんですが、主人の会社の制度とかで支払われるお金もあり、必要な金額を計算するのがめんどくさくて、、、。

  • Sままん

    Sままん

    入っていないのですね…
    家族4人で毎月の負担が35000円ちかくあり負担になってきて(;_;)

    • 12月18日
  • nico(34)

    nico(34)


    我が家はそんなに掛けられません😭
    多分一万くらいしか出せないです、、、。

    私が初期に入院したりしてるんですが、ありがたい事に会社から補助が出るので、保険に入るほどじゃないかな?てのもあったりします。

    私が働き始めたら入るかもしれないですが。

    • 12月18日
  • Sままん

    Sままん

    高すぎますよね
    ずっと入っていたため、見直そと…
    会社から補助がでるとありがたいですよね!ネットをみると安い保険があって

    • 12月18日
  • nico(34)

    nico(34)


    我が家は多分入るとしてもネットの掛け捨てとかになると思います。

    あとは病気にならないように健康に気を使ったりするしかないかなと。笑

    • 12月18日
ふーみん

子供はとりあえず県民共済だけ入ってます!
学資はまだ入ってないです(꒪⌓꒪)
私がアフラックで4500円
旦那が県民共済、その他2つかけて14000円位で、
家族合わせると20000円にくらいです!

ねこ

わが家は、
子供2人の学資代わり+主人のお葬式代目的で終身保険のドルに加入(月3万)

ここからは掛け捨てですが
主人医療(月2,500)
私医療(月2,700)
収入保障(月1,400)→下の子が大学卒業する年齢までの間に主人が働けなくなかった場合毎月10万おります。

3万は積立てなので貯金として考えていて、掛け捨てでは最低限の物に入りました。