

華那ちゃん🙉💓
大丈夫ですよ(o^^o)
食べられるものを食べてください♡

かさかさ
ありがとうございます♪(^.^)

☆ちい★
大丈夫ですよ^ ^
カップ麺は化学調味料、着色料、添加物があるので食べ過ぎは良くありません!
あと塩分がスープなどは結構入ってるので 麺を食べてスープを残したりするといいかもですね!
ママが無理しない程度に食べて下さい*\(^o^)/*✨

まるこめ
つわりの時は食べれるものを食べて大丈夫みたいです(((o(*゚▽゚*)o)))つわりが治まったらバランスとか意識して食事したほうがいいかもですね★その中でもたまにだったらインスタントにお世話になって良いと思います!

退会ユーザー
そんなに気にしなくて大丈夫ですよ!(^^)私も食べたい物を食べています。
食べ過ぎはもちろん良くないですが、出産後の方が授乳のために食事を気にしなくてはいけないので妊娠中は好きな物を食べておいた方が良いですよ(;´_ゝ`)

ママリ
初めまして、こんにちは☺︎
8週というと、つわりが始まる頃でしょうか?
つわりの間は気持ちが悪くて食べられるものも限られますし、何も食べないよりは!と私は栄養を気にせず過ごしていました。
たこ焼き、フライドポテト、アイスなど・・・
それでも多少は栄養面を考えなきゃと、妊娠前から継続して飲んでいた葉酸やビタミン、カルシウムのサプリだけは続けていました。
つわりでどうしても!というのでしたら、食べられるときに食べられるものを摂った方が良いと思います◡̈⃝
そうでなければ、量を気にしつつ他で栄養を補ったり。
あまり制限しすぎてもストレスになってしまいますので、バランスを見ながら食べれば大丈夫かなと思います(*^_^*)

みい
私も初期のつわり中にカップ焼きそばの塩味にはまって3日〜4日連続で食べてました(´・_・`)。
それしか受け付けなくて食べてたのに、4日目にいきなり受け付けなくなってそれっきりです(笑)
つわり中は食べれるもの探すのも一苦労ですよね(´・_・`)

♡ 2児のmama ♡
こんにちは(゚▽゚)/♪
2児のmamaです 。:*♥(´,,•ω•,,)ノ
私も、初妊婦の時普通に食べてましたよ~
食べちゃいけないものは、ないですけど、
食べすぎて、体重が一気に増えると産むときに、
大変なので、それだけ注意すれば
問題ないですよ ( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜

きらら
私初期のころ焼きそばのUFO
が食べたくてずっと食べてました(笑)
23wですが元気に育ってます!
気にしすぎる方が良くないと
思いますので食べ過ぎは控えて
なら食べても大丈夫だと思います

かさかさ
たくさんの回答ありがとうございます。
あまり神経質にならなくても大丈夫なんですね♪
安心しました(*^^*)
ありがとうございます(*´∀`)
コメント