
コメント

すまいりぃ
2人のお子さんを抱えて更に双子ちゃんとなると、大変そうですね(´・_・`)
市区町村や保健師さんに相談してみてはどうでしょうか?
保健師さんが注意して気にかけてくれたり、場合によってはヘルパーを付けてくれる場合もありますよ!
妊娠中の不安を解消するためにも、早めに相談する事をオススメします(^^)

マイマイ双子
去年の4月に双子を出産しました。上に小学生二人います。私が入院中は旦那の母が泊まりできてくれて子供たちをみてくれました。退院してからは二日程いましたが体調を崩してしまい帰られそれからは私一人で育児してます。双子の一人が小さくて1ヶ月入院していたのでよかったです。二人揃うと大変ですが慣れますよ。
4月はまだ寒いのでうちの子は退院早々低体温になりました。部屋の温度管理が大変でした。
もうすぐ管理入院なんですか?私はギリギリまでのばしてもらって出産の3週間前に入院しました。入院がのびるといいですね。
-
あっき0329
返信ありがとうございます(^-^)v
今日検診で2/22に管理入院に決まりました~あたしも予定日の3週間前ぐらいがよかったです(T-T)
31週に入院なんで、退院しないでそのまま出産までとかもあるかもって言われました。
あたしは入院するとお金かかるし、子供も心配なので一回退院して帝王切開のときに入院がいーんですけどね(--;)- 1月26日
あっき0329
返信ありがとうございます~(^o^)
母子に手帳もらいに行った時相談はしたんですが、お金かかると言われてこれから車買いかえなきゃいけないし、ベビーカーとか色々揃えるものあるのでなるべくお金使わないでやりたかったんですがやっぱりムリですかね(T-T)
来月管理入院があるんですがそのときは旦那のお母さんが泊まりできてくれんですが、退院して、四月出産するときはまだ頼んでもいないので今から色々不安で(ToT)