※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
子育て・グッズ

生後7ヶ月半の女の子が喃語を変えたことや、喋り方の変化、自閉症の可能性について不安がある。普通の成長過程か不安か。

生後7ヶ月半の女の子を育てています!

最近気になることがあるのですが、7ヶ月になったばかりの頃に「まんまんまんわんわんわん」という喃語を数回言っていました。
ですが最近は「じゃじゃじゃだだだ」や、「やいやいやい」や、「あーあーあーうーうー!」「おーあー!」などばかりで...
離乳食を食べてる時に私が「おいしーおいしー」と言いながら食べさせると、たまに「おいしおいしおいちー」と言っているように聞こえることもあります😳

「まんまんまんわんわん」みたいなのを言わなくなったのが気になってしまいます😭ただブームがあるだけなのでしょうか...。
やたら喋るな~と思ったら静かになって、そしたらまた喋り出したりっていうのも今まで結構あったのですが、それも普通ですか??
一度言った喃語を言わなくなると自閉症の可能性だとかもネットで見て不安になってしまいました😭
後追いもあるのかないのかよくわからない感じだし、ネットで検索しまくっては不安に駆られています😭

コメント

メメ

7ヶ月じゃまだまだ何も気にしなくて良いと思いますよ😊
うちも8ヶ月くらいには「まんまー」など言ってましたが、「ママ」と発語したのは最近ですし…
些細なことを気にすると育児も楽しめなくなりますし、その時その時出来ることを見つめてあげた方が良いですよ🙆‍♀️