
コメント

年子まま
調味料を気にしないなら有りかもしれませんが、私はまだあげるのはなーと思ってしまうタイプです…

まっくす
スシローのだし巻きは子供には少し濃いかなあとは思いますが、これくらいなら大丈夫だろうとあげていました😂
だし巻きもいいですが、茶碗蒸しもいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
まっくすさんのお子さん、初めてスシローのだし巻き玉子と茶碗蒸しを与えたのは何歳何ヶ月頃でしたか?
- 12月17日
-
まっくす
1歳半くらいになった頃にはわりと何でもあげてましたよ٩( ᐛ )و
- 12月17日

退会ユーザー
わたしならあげちゃいます。
マヨネーズで和えてあるコーンの軍艦もあげてます。あとは茶碗蒸しやポテトですね。

★
玉子あげてます🙋♀️
あとポテトとかも最近あげちゃってます😂

ttt(*'▽'*)
この前チャレンジしました^_^
こちらで、結構みなさん食べてるの読んで試しにあげたら、うちの場合は卵冷たかった?のかべーでした🤣
お米と納豆巻きはパクパク食べました👀普段家の薄味派なので、逆にどのくらい食べさせていいのか謎でした💦お米や納豆自体しっかり味ついてたりするので様子見ながらがいいと思います‼️頻繁に行くわけではないと思いますし✨
はじめてのママリ🔰
なるほど...。
あげるとしたら何歳ごろから与えたいですかね?
年子まま
考え次第ですが、濃い味に慣れさせないようにと思うので、3歳とかまであげなくても良いと思ってます^ ^