子育て・グッズ 夜泣きをするようになり抱っこで泣き止むのですがその後布団に降ろすと… 夜泣きをするようになり抱っこで泣き止むのですがその後布団に降ろすと再び泣き始めなかなか布団におろせません。もういいかな〜と思い降ろすと泣きそうになるので腕枕か添い寝をしてやっと寝てくれますが10か月の子でもこれは普通ですか?もうじき11ヶ月になります。 最終更新:2018年12月18日 お気に入り 1 夜泣き 布団 泣き止む 添い寝 腕枕 ぴ(3歳7ヶ月, 7歳) コメント LA 友達の子で、うまれてから、1歳すぎまで寝かすのに苦労した子がいます😭💦 その子その子で違うので大丈夫だとは思います✨ 12月18日 ぴ そうなんですね😢このところ風邪をひいていて寝苦しく機嫌が悪いのかなんなのか。。腕枕だとこっちも大変なんですがもう少し様子をみてみます! 12月18日 おすすめのママリまとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・添い寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴ
そうなんですね😢このところ風邪をひいていて寝苦しく機嫌が悪いのかなんなのか。。腕枕だとこっちも大変なんですがもう少し様子をみてみます!