

sooooooo
食器とかは消毒したことないです🤣💧
洗剤は一緒でスポンジだけ変えて、布巾で拭いてます😊

退会ユーザー
消毒なし、スポンジ洗剤一緒、自然乾燥です😊

まめ
ninaruという育児情報アプリに書いてありました。
赤ちゃんは3、4ヶ月もすると身の回りにある色んなものを舐めてしまうので、哺乳瓶や食器だけを消毒しても意味がなくなってしまう。だから、3、4ヶ月になったら消毒はいらないそうです^_^

つきひろ
食器は消毒してないですが洗うスポンジはかえてますよ。
哺乳瓶はまだ消毒してます。

まりえ
離乳食の食器とキッチングッズは大人と同じキュキュットで洗っています☺️
自然乾燥にしてますが水気が残ってたらキッチンペーパーで拭き取ってしまってます😊
赤ちゃん用品は今はおもちゃなどは汚れてきたりしたら洗えるものは洗って消毒液つけたりしてます☺️シリコンの歯固めやプラスチックの積み木やおままごとのお野菜とかオーボールなどつけてます😊
月に2~3回くらいやります☺️

めくま
哺乳瓶関係はミルクのサカザキ菌?
が木になるので、まだ消毒してます。
スポンジなんかも別です。
離乳食用の食器は、はじめから消毒はしてないです。
ストローマグは、ストロー部分は、アルコール除菌してすすいでます。

.
皆様ありがとうございました🙇♀️
今の時期は除菌は必要ないんですね!!
コメント