
デロンギのオイルヒーターは何度設定で使用してますか?24℃にしてるんで…
デロンギのオイルヒーターは何度設定で使用してますか??
24℃にしてるんですがイマイチあったかくないです…
置く位置とか関係ありますか🤔?
- ママリ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

🍎
デロンギは窓際に置くといいと聞きました!
うちも使ってたのですが、温まらないうえに電気代が馬鹿高いので封印しました😂
電気毛布にくるまってます笑

りんご
うちもめちゃめちゃ高かったに使ってません(><)
そもそも日本家屋には向いていないみたいですよ💦
設定温度になるまで3時間はかかります😣
エアコンと加湿器にしました😂
-
ママリ
そうなんですねー😭子供には安全と思って買ったんですが…😂
- 12月17日

佳乃
じんわり暖かくなるのが特徴なので、エアコンとか石油ストーブみたいな暖かさはないですよ〜
うちは夕食の頃から朝まで寝室の窓際でつけていて、寝てる間に冷え込まないようにしています。
夜中に寒いの嫌だから朝まで暖房をつけたい私と、乾燥が嫌だから暖房をつけてほしくない夫、二人とも満足です。
電気代は諦めてます。
-
ママリ
寝室で使うの良いですね😊
電気代は高くなるのは仕方ないと思います😵
ありがとうございます😊!- 12月17日

hana
オイルヒーターは窓際に置いて、外気の冷たい空気を遮断するようなイメージで使うと良いと説明書に書いてありますよ😃
あと、部屋の気密性が低いとあんまり暖かくないかもです😅
古い日本の一軒家とかだと暖まらないという書き込みもネットで見ました。
我が家は気密性の高い鉄筋コンクリートのマンションで、寝室で使用していますが、寝る3時間前に20℃設定で付けて寝る頃にポカッと暖かい感じです。
部屋を目一杯暖めるためのものではなく、あくまで「寒くない程度」に暖める為と認識して使ってます😅
-
ママリ
やはり窓際なんですね!
確かに寒くないって感じです…笑
ありがとうございます🙇♀️💗- 12月17日
ママリ
やっぱ窓際なんですね🤔
旦那がメルカリで安かったので買ったのですが全然あったかくないなーと…😂
暖房の方があったかいですがやっぱりすごく乾燥するしなぁといろいろ思うことがあります😭