
赤ちゃんが熱を出していますが、病院に連れて行くべきか悩んでいます。元気そうで食欲もあるが、熱は38.9℃ありました。熱以外の原因も知りたいそうです。
初めてのことなのでどなたかアドバイス下さい💦
昨夜(3時くらい)娘が少しぐずって起きました。
よく夜中目覚めるのでいつものことだと
思っていたのですが手を触ると熱くて。
熱を測ってみたら38.9℃もありました。
大泣きではありませんがぐずぐずでした。
ミルクを飲ませてみたら100mlほど飲んで
そのまま寝落ちしてしまい
そのあと2.3回寝ボケ泣き?で起きましたが
トントンしたらすぐに寝ました。
朝起きてから体温を測るも、最高で37.1℃しか出ず
いつもと同じように元気です。
元々離乳食をあまり食べてくれないので
食欲があるのかはよくわからないのですが
ミルクはしっかり飲みました。
病院に連れて行くべきでしょうか??
赤ちゃんはよく熱を出すと聞きますが
風邪以外に原因などあるのでしょうか?
わからないことだらけで色々と聞いてしまって
申し訳ありません。
ぜひ、教えていただけると嬉しいです。
- みーしゅー(2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

カナメ
現時点で様子見でいいと思います
高熱が続く、ぐったりしてる、ミルク飲まない、のみが悪い、吐くなどがあれば連れていけばいいです。

ママリ
治ってしまったんでしょうかね?
特に機嫌が悪いとか熱が高いとかミルクを飲まない離乳食食べないとかじゃない限りは家で様子見てます😊
-
みーしゅー
ご回答ありがとうございます。
一体なんだったんでしょう😅
初めてのことでびっくりしました💦
心なしかミルクを飲む量が
いつもより40とか50とか
少ない気がするんですけど
ふつうに飲みます😅- 12月17日
みーしゅー
ご回答ありがとうございます。
一体なんだったんでしょうね💦
結局朝から今まで平熱で、
ぐったりもしてないんですよね😅
カナメ
そーゆーこと、これからよくありますから笑
みーしゅー
そうですよね😱
よく小さい子どもは
熱出すとは聞いてましたが
なんの前触れもなく突然だったので
びっくりしてしまいました💦
しっかり心の準備しておきます!