※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろす
家事・料理

総社市に住んでいます。そこで思ったのですがスーパーで野菜を買うより…

総社市に住んでいます。
そこで思ったのですがスーパーで野菜を買うより農マル園芸や農協、サンロード吉備路で買った方が安いですかね?

以前から行こう行こうと思ってて行動にうつせてません😅
わかる方教えてください!

コメント

kyoko

倉敷市在住ですが、農マルは割高なイメージですが山手にある山手直売所は種類も豊富で、物によってはお得な物があると思います!

たろす

お答えありがとうございます☺️

農マル園芸高いイメージなんですね!
そこが1番自宅からも近かったので驚きです😳
直売所は週末になるとすごく車が停まって賑わってますよね!
直売所行ってみる価値はありますね🙏🏻

ありがとうございます!

りー

私も山手直売所いってます。
旬の野菜しかありませんが
めちゃくちゃ安いのでいつも
野菜はここで、ないものは
スーパーで買ってます💕
大体100円〜150円でスーパー
よりもたくさんはいってます!
100円切ってるものもたくさ
んありますよ、でもいくなら
午前中のほうがいいです。
午後からはほとんどないです😭

  • たろす

    たろす

    そうなんですね😀
    日曜の午前中とかに買いに行ってるんですかね?
    子供連れての買い物となると旦那も引き連れたいので😢

    • 12月17日
  • りー

    りー

    日曜日にもいきますよ💕
    平日にいくときもあります!
    日曜日は9時頃行っても
    結構人いますね😭!

    • 12月17日
  • たろす

    たろす

    人がたくさんになる前に行って済ませたいとこですね🥺
    日曜となると9時頃は動いてくれないんで子供とふたりで行くしかなさそうです😅

    • 12月17日
  • りー

    りー

    あらま😭旦那さんも
    おつかれですしね…😭
    平日なら全然抱っこ紐で
    いけれますよ、日曜日の
    ほうが大変です😭

    • 12月17日
  • たろす

    たろす

    旦那はいつも12:00前まで布団の中で起きててもこもってて、そこから動き出してお出かけとなると13:00過ぎにやっと家から出れる感じです🥺
    なので手遅れですよね😅

    平日だと昼過ぎに行ってもたくさん種類は置いてありますかね?

    • 12月17日
  • りー

    りー

    それだったら手遅れに
    なっちゃいますねー😭😭

    昼過ぎは1度しか行ってませ
    んが、そのときは少なかった
    です…平日は大体11時とか
    そのへんにいきますが、まだ
    まだその時間ならあります🙆‍♀️

    • 12月17日
  • たろす

    たろす

    平日に行くことにします😢
    種類多い方がいいですもんね!

    今日行く予定でしたが時間的にも昼過ぎになってしまうので後日行ってみます🥺

    • 12月17日