
コメント

あーちゃ
ベビー用のうどんやそうめんの裏に書いてある量であげてます!
それに野菜を一緒に入れてました♪

ゆきんこ
私は主食は全部同じ量あげてますよ😊
素麺も、うどんも、パンがゆも
今は40gあげてます😉
-
ar
ぜんぶ同じなんですね♩♩
同じ月齢なので、参考にさせてもらいます😊
うちお粥は60食べてるに麺類は10gでいいのか、不安になりました。- 12月16日
-
ゆきんこ
主食(炭水化物)は同じです😉
10gって少ないですよね😅初期の量ですね10って💦- 12月16日
-
ar
みなさんに意見もらって、
私茹でた後の量だと思ったら、茹でる前だったみたいです♩笑
一度それで確認してみます😊- 12月17日

ぴ
パンなどは塩分が高いからあげすぎは良くないと聞き、主食別の規定量あげてます🙆
ベビーそうめんの裏面に書いてる規定量は、乾麺の重さで茹でたら少し多くなりませんか?☺️
それでも少し少ないかなって時は、わたしは、じゃがいもやさつまいもなど、野菜の主食系をあげてます☺️
-
ar
茹でる前の量なんですね♩
すごい勘違いしてました😭😭
ありがとうございました💕- 12月17日

なああむ
10gと書いてあるのは茹でる前の量だと思います✨
うちは茹でる前の量で大さじ2杯半でいつものおかゆの量と同じくらいになりますので、主食としてその量をあげています!
-
ar
すごい勘違いしてました😭
茹でる前の量だったんですね♩
ありがとうございました💕- 12月17日

ふる
おかゆだと90グラム食べますが、うどんは20グラムです!
茹でればかなり増えるので規定量で十分ですよ。
むしろプラスでおかゆあげたら多すぎです😱
-
ar
勘違いしてました😭
みなさんに教えてもらえて助かりました♩
ありがとうございました💕- 12月17日
ar
書いてある量+野菜、タンパク質ですか??
お粥と比べるとかなり少ない気がするんですが、そうめんやうどんと一緒にお粥もあげてますか??🙄
あーちゃ
和光堂のうどんを使っていますが、初期の頃は10グラム(大さじ1)です。これは茹でる前の量なので、茹でたら結構な量になります^^野菜もプラスしたら食べきれず余ってました💦
こちらは塩分を使っていないので塩分の取りすぎも気になりませんよ!
ar
茹でる前の量なんですね♩
茹でてからだと思ってました…
助かりました💕💕
ありがとうございます😊