※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は
家族・旦那

周りに発達障害の方いらっしゃいませんか。結婚してからは3年目です。こ…

周りに発達障害の方いらっしゃいませんか。
結婚してからは3年目です。

この結婚生活、何度も発達障害を疑った事がありました。
何度もきつく注意してしまうのですがもし本当に発達障害なのであれば本人にも申し訳ないしこれからどうやって接していくかも変わり私もしっかり受け止めなければなりません。

ですが頑固者で診断して欲しいと頼めば仕事が忙しい、休めない、と必ず逃げます。どうしたらいいでしょうか?

発達障害の疑いがある相手にはどのような接し方をしたら良いのでしょうか。

コメント

は

追記
主人のお兄さんも発達障害と診断されております…

hachi

旦那さんですか?

私の旦那も発達障害、もしくは知的がありそうな気がします。
けどそんなはずはない。ってタイプなので私がそんな疑いを持っていることも言えてない状態です…。

deleted user

わたしも発達障害あるのかなぁと感じつつ生活に不便しないので検査してませんが、息子は検査するつもりです!
ケアはしてます
そこで勉強中です(^-^)
子供ならケアもしやすいですが大人だと、接し方難しいですね…

けどまずはどんな状況か医師に相談されないと始まらないかと、、

ねっこ

わたしが発達障害です。
精神科医の診断が当然基準になりますが、本人がそれを障害だと感じるレベルでなければそもそも病院に行きたがらないと思います。
どのような発達障害をお疑いかはわかりませんが、自閉症の場合は父親が自閉傾向にあると子どもも自閉傾向があるという研究結果もありますので病院に行ってほしいですね💧
なおわたしはアスペルガーとADHD、父もアスペルガーです。

また、発達障害は生まれつきの脳の特性なので本人を変えるよりは周囲が変わるほうがエネルギーは少なくて済みます。
「わたしのために変わってくれ」と思ったことはないですが😅
一概に接し方といっても発達障害にも種類がありますし、発達障害者もそれぞれ十人十色ですから難しいです。
ADHDとアスペルガーでは同じ発達障害という括りでも接し方は別物ですしね💦