※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
ココロ・悩み

寝室の湿度が低くて困っています。加湿器や空気清浄機を使っても湿度が上がらず、どうしたらいいでしょうか?

寝る部屋(六畳)に雑貨屋さんで売ってるような小さめの加湿器を置いて寝てます。もうひとつパナソニックの空気清浄機があるんですけど、それには加湿機能はついておらず、、でも簡易湿度計みたいなのがついていて、60%、50 40 30%以下 とざっくり測ってくれます。最近寒くなってきて、空気が乾燥していて加湿器をマックスでつけて置いても、バスタオルを濡らして干しても、コップ一杯の水を置いても、30%以下から上がりません( ; ; )
昼間部屋に行った時も、夜子供を寝かせる準備に行く段階でも30%以下です、、なんか湿度を上げる方法ありませんか?😭😭

コメント

えみ

暖房がエアコンのみだと乾燥が酷いですよね😵
私も最初は小さめの加湿器を使っていましたが焼け石に水でした😢
洗面器にお湯を張っていても変わらず…。
最終的には普通のサイズの加湿器を購入したところ湿度が保たれるようになりました。
朝起きた時に顔が突っ張らない!喉が乾いてない!湿度って大事だと実感しました。
実家では石油ファンヒーターを使っていますが石油ファンヒーターだと逆に湿気が出るみたいですね。エアコンと石油ファンヒーターで丁度良いみたいです。