※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやの
子育て・グッズ

母乳とミルクの混合で育てている男の子が、母乳を飲ませると泣くようになりました。原因が分からず困っています。ミルクだけにするか悩んでいます。対処法や母乳を止める方法を教えてほしいです。

今3ヶ月の男の子を、母乳とミルクの混合で育てています👶
いつも母乳の後にミルクを足しているのですが、2、3日前から母乳を飲ませようとすると嫌がって泣くようになりました💦
ミルクは嫌がらずに飲みます。
保護器を使って授乳しているのですが、保護器の感触が嫌なのかな?母乳がおいしくないのかな?など、色々考えるのですが原因がよく分かりません😭💦
母乳の量は変わらずだと思うのですが💦
旦那からは、もうミルクだけにしたら?と言われたのですが。。母乳を嫌がられ、ちょっとショックです😭💦
もし同じような経験の方いらしたら、どういう風に対処したか教えてください。
また、ミルクだけにする場合、どうやって母乳を止めればいいのでしょうか💦

コメント

えまま

母乳は舐めて確認してみましたか??
ママの食べるものによって味がしょっぱかったり変わったりするらしいです!
わたしは4ヶ月ころ母乳からミルクに変えました!
そこまで張らず母乳で足りているのか分からなかったので変えた方なんですが、、

  • あやの

    あやの

    母乳舐めてないです💦もしかしたら味が変わったのかもしれませんね😭💦💦
    うちの子もミルクでお腹いっぱいになるのに慣れているせいか、母乳だけでは満足してくれなくて💦
    混合はミルクを足す量に悩んだりするので、ミルクに変えた方が自分もストレスなくなるのかなって感じてます😂💦

    • 12月16日
あい

私は急にではなく、最初からずっと母乳嫌がられてた者ですが(笑)
助産師さんに母乳嫌がるんですって言ったら乳頭混乱かな?って言われました💦
多分私の場合は母乳出てなかったからだと思うのですが😅

母乳が出てなかったから参考にならないかもしれないですが、完ミに変えるときは、徐々に1日の母乳の回数を減らしていって、最後は胸が張った際一度軽く絞ったらそれ以降張らなくなりました✨
いっぱい絞ってしまうとまた母乳を作ってしまうので、軽く圧抜き程度に絞るのがいいみたいです😄

  • あやの

    あやの

    母乳嫌がられるのって、地味にショックですよね😅
    なるほど!つい、いっぱい絞ってしまいそうになりました😳!
    母乳嫌がって泣かれるのもストレスになるし、完ミにしていこうかなと思います😊
    参考になりました🙏✨

    • 12月16日