![nikomama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわはらキッズクリニックでの予防接種、初回はB型肝炎とヒブ、または小児用肺炎球菌の2つです。電話でのメモがなくて困っています。
千葉県市川市のいわはらキッズクリニックでお子さんの予防接種をされたことがある方、教えてください。
明日、2ヶ月からはじまる予防接種の1番最初なのですが、電話で予約した際にいわはらさんの場合は、1回に2種類までしか注射できませんとのことでした。
その場合、初回に打つの何になるのでしょうか?
問診票をみてると、初回はB型肝炎、ヒブ、小児用肺炎球菌の3つあり、このうちどの2つになるのか教えていただきたいです。
病院の方が電話で教えてくれたのですが、その際のメモを無くしてしまい、わからなくなってしまいました😢
- nikomama(6歳)
コメント
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
うちもいわはらキッズクリニックよくおせわになっています😊
B型とヒブだったかな…?
ですが、予防接種の際に必要な冊子ごと持っていっちゃえば、種類がわからなくても向こうで教えてくれるので大丈夫かとおもいます😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
いわはらさんに通っています!
初回はヒブと小児用肺炎球菌でした!
あとロタを任意で受けました😊
他の打たなかったものはいわはらさんの方でスケジュール組んでくれました!
その中に検診の予定も組み込んでくれてるので助かっています☺️
-
nikomama
ヒブと小児用肺炎球菌の問診票を記入していくようにしたいと思います!
予防接種だけでなく検診も予定組んでくれるんですか!?全部自分で考えるものだと思ってたので、有難いですね^_^
ありがとうございました😊- 12月16日
-
ままり
検診も予防接種に合わせてうまく組んでくれるのでとっても良いですよね😊
受付の方も看護師さんも先生もみなさん親切ですし、いわはらさんにして良かったなぁと思っています!
初予防接種頑張ってください!😚- 12月16日
![ntm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ntm
現在お世話になってます😊
うちはロタもやってるので、
1回目はヒブ、肺炎球菌、ロタでした!
2回目に4種混合とB型肝炎でした。
-
nikomama
ありがとうございます!
明日は、ヒブと肺炎球菌の問診票を予め記入していこうと思います^_^- 12月16日
nikomama
ありがとうございます^_^
冊子大きいし持ってくのどうしようかと思ってましたが、一応持っていくようにします!