
コメント

ちろくそ
まず入院の準備から揃えた方が良いと思います!
個人的にはストローキャップ、ウィダーインゼリー、タオルは重宝しました(*^^*)
あと赤ちゃんの肌着や布団なんかは最初から使うので見ておいた方が良さそうです(^o^)
もし退院時、車で帰られるのであればチャイルドシートもいります!
ベビーカー、抱っこ紐、哺乳瓶とかは産まれてからでも準備できると思いますヽ(・∀・)ノ
ちろくそ
まず入院の準備から揃えた方が良いと思います!
個人的にはストローキャップ、ウィダーインゼリー、タオルは重宝しました(*^^*)
あと赤ちゃんの肌着や布団なんかは最初から使うので見ておいた方が良さそうです(^o^)
もし退院時、車で帰られるのであればチャイルドシートもいります!
ベビーカー、抱っこ紐、哺乳瓶とかは産まれてからでも準備できると思いますヽ(・∀・)ノ
「産後」に関する質問
ベビーバス 産後ワンオペになるのですが、キッチンのシンクで1ヶ月は沐浴しようと思います。 その場合は空気で膨らますタイプのベビーバスをみなさん一般的に使いますか? 今のマンションのシンクにはIKEAのベビーバス…
恥ずかしい話になります。 産後から1年が経ちました。 今までなかったのに産後おならをするとゆるい便が出るようになりました😢 頻繁ではありません。おならをする前にあ、これ一緒に出るかもって分かるようにもなりまし…
バストアップの方法教えてください🙏 元々胸はありませんでした💦まな板です。 産後、一瞬だけ大きくなったものの授乳終わってからもう貧相すぎて自分の性を間違えてるレベルでありません。 女性ホルモンがかなり少ない&…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママ
遅くなってしまい、すみません!!!
詳しく教えて頂き、ありがとうございます(>_<)
どの様な時に何が必要になるか見当がつかなかったので、参考になりました(^-^)