2歳半の子供が特定の言葉を繰り返すのは正常ですか?
「ま、ま、ま、まき、まきちゃんもやりたい!(仮名)」
「グ、グ、グミ、グミ、グミ食べたい!」
こんな感じの言葉が目立ちます。
2歳半ですがこれは正常ですか?
- てんし(9歳)
コメント
ゆきだるま⛄️
うちも去年そんな感じで本気で吃音だと思いました😅💦でも今はそんなことないですがまだあのさ、あのさ、とか最初の言葉くりかえします笑めちゃくちゃ喋る子で喋りたすぎて勢い余ってるのかなと思ってます🤣🤣今は最初の1文字ではなくなったので心配してません😊様子見で大丈夫かと❤️
にゃんこ
吃り(どもり)ですかね😳
大人の場合ストレスとか言いますけど子供の場合(特に喋り始めてそんなに経たないぐらいの月齢)は、喋りたいことがたくさん頭の中にありすぎて上手く出てこないだけだから、急かさずゆっくり話すよう促してじっくり聞いてあげると自然と治るそうですよ😃
-
てんし
ありがとうございます😊♡
そうなんですね!
徐々にひどくなってくるので大丈夫なのかな💦と思っていたので安心しました♡- 12月16日
てんし
ありがとうございます😊
とても安心しました♡♡
あの、1行目の◯音ってなんて読むんですか?💦
調べようと思ったら漢字が苦手で読めなかったです😂笑
ゆきだるま⛄️
きつおんです😊どもり?とか大人でもたまにいるんですけど吃音だと発音とかの病院かなんか行かなきゃ良くならないと思います😔💦
てんし
きつおんですか!
ありがとうございます😊♡