※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱっぴー
家族・旦那

義父にストレスなことを伝えたい。第2子を妊娠しており(まだ9週)出産時…

義父にストレスなことを伝えたい。第2子を妊娠しており(まだ9週)出産時上の子を実家に預けるつもりでいましたが、実母に「見たいけどお父さんもお母さんも働いてるから難しいかも。」と言われました。実際、日中は保育園ですし、そんなに不可能ではないかもしれませんが、保育園は実家から片道30分。義両親の家からは片道10分。産院もそれぞれ同じくらいの距離です。普通に考えたら義両親に預けたらいーんだとおもいますが、預けたくないんです。うちは田舎で近くに産院が3件しかなく、上の子をつれて入院はできません。義母はまだ大丈夫なんですけど、義父がとにかく苦手で義実家部屋の行った時には、孫フィーバーがキモくて、「じーちゃんの布団でお昼寝しろ」や「少しは痛さや寒さを覚えろ」などの謎の発言、私には「つれてこい」「とまらせろ」「毎日写メ送れ」などほんとに、ストレスなんです。こんな人がいるところに預けたくありません。
まだ妊娠初期なのですが、この悩みで頭がいっぱいです。
実母も「そんなに孫フィーバーしてるなら、うちで預かるのが申し訳ないわ、、、」
なども言ってますが、ほんとに、嫌なんです。何か対策はありませんか????

コメント

mc♡mama

里帰りはされる予定ですか?
里帰りをされるのであれば、何度も環境を変えるとお子さんにストレスが溜まるため、入院時から実家に預けますと伝えるとかどうでしょうか?

  • ぱっぴー

    ぱっぴー


    里帰りする予定です。前に子供のストレスについて、雑談してるときに義父はそんな小さい子にストレスなんてわからないだろ。と言われました(・・;)

    • 1月25日
  • mc♡mama

    mc♡mama

    他の方のコメントを拝見したのですが、ご主人は消防士や警察官ですか?
    うちの主人も消防士で同じ勤務体制なので…そんな中で育児は大変なんですよね(>_<)!

    お義父さんは何を仰ってるんでしょう…子供だってストレスありますよ!
    実際にうちの娘は里帰り中に環境が変わったストレスで、便秘と下痢を繰り返し、夜泣きをするようになり、里帰り1週間でアパートに帰ってきました。帰ってきた途端元どおりです!
    ただでさえ、自分以外の兄弟ができて、独り占めだったママをとられてストレスが溜まるんです(>_<)!

    知り合いのお子さんがこうだったからと言ってみてやってください(笑)

    • 1月25日
  • ぱっぴー

    ぱっぴー


    消防士です!
    ヒバンで帰ってきても疲れてるし、なかなか大変ですよね、、、
    mc❤mamaさんの家庭と一緒で上の子が1才8ヶ月のときに次の子が産まれる予定です。何歳離れてたって育児は大変だろうと思うのですがフタリの育児ができるだろうか。とホントはいまから不安で、、、

    やっぱりそーなんですね、、、上の子のことを考えると里帰りも本当のところ悩んでて、まだまだ妊娠初期なのに、悩みごとが多すぎてハゲそうです。笑

    義父に言われたら、伝えてみます!はっきり言ったら嫌われますかね?まぁ嫌われてもいーんですが、、、このストレスが続くなら思ってることを少しでも伝えたい、、、、。笑

    • 1月25日
  • mc♡mama

    mc♡mama

    あ!私は普段から上の子を実家にすら慣らさせておかなかったので、それも悪かったんですが(笑)
    1人で24時間育児は本当に大変だったので、頼れるのであれば里帰りはした方がいいと思いますよ(^^)
    今でも主人が勤務の日はちょっと憂鬱です(笑)

    話は戻りますが、はっきり言ってもいいも思いますよ!
    私は嫌われようが気にせず言うことにしました。てか自分が嫌ってるので、嫌われてもいいんですが(笑)むしろ嫌ってくれて会う回数も減ればいいと思ってるくらいですが!(爆)
    そして早めに言って決着つけてた方がいいですよ!
    考えるのも恐ろしいですが、もしもちゃんと話をしてない時に切迫とかになって急に入院となったとしたら、出産時よりも長期間に渡って義実家に上の子を預けるようになってしまうことだってありえます。
    そしたら確実に出産時も義実家に預けるはめになりますよー(´Д` )
    私はあっちから話をされる前のかなり早い段階で、実家の方が安心なので実家に預けますと伝えました(笑)

    • 1月25日
あこ

実家にも義実家にも預けなかったらいいのではないですか?
延長保育、ファミサポ等を利用してしばらくご主人に頑張ってもらえばいいと思います。
確かにお義父様の発言がストレスなのも分かりますが、預かるよ。って言ってくれる人がいるだけでも有り難いことだと思います。
市役所等に行き、利用出来そうなサポートを調べてみてはどうでしょうか?

  • ぱっぴー

    ぱっぴー


    旦那は2日に1日仕事で、かつ24時間勤務で体力勝負の仕事です。出産したからって休みは取れない。と言われてます。
    義父、ありがたいけど、重いんです。とっても。命令口調だし。

    調べてみます。

    • 1月25日
あきママ

入院は一週間前後ですよね?
退院後はご自宅に帰るのですか?ご実家ですか?

ご自宅に帰るのであれば、ほんの一週間、実のご両親に頑張ってほしいかも…
ご実家に帰るなら、それはそれで最初の回答の方がおっしゃるような事で良いかと。

あと、義親のことについては、やっぱり旦那さんに間に入ってもらわないと、難しいかなーと思います(^_^;)
上のお子さんが何歳なのかわかりませんが、孫を喜んでくれるのはいいけど、ちょっとうざったいですね(>_<)妊娠期にストレスになるのも赤ちゃんにもよくないし(;_;)

  • ぱっぴー

    ぱっぴー


    里帰りするつもりなかったのですが、妊娠したことを実母に伝えると、「帰っておいで」と言われたので帰ることにしました。

    旦那さんに、つたえても「俺はその意見を向こうに伝えるつもりはない」と言われます。笑
    どちらの味方もしないらしーですよ(・・;)わら

    • 1月25日
みなmy

うちも義親の孫フィーバーがすごくてイヤになってます。
‘うちの孫’とかいうくせにいつも実親がなんでもしてくれます!
義親は息子をただ抱きたいだけ…。
毎日写メは送ってといわれています。

出産後は1週間入院ですよね?
実のご両親に頑張ってもらいたいですね。

キラキラ星☆

上のお子さんは実家の両親になついていますか??わたしは預かってもらえるように実家の家にちょくちょく行って孫がなつくよう頑張ってます!嘘でもばぁばがいないと、泣くのよ〜とか言う(笑)産後はお世話してくれる人が必要というより、実母のように気兼ねなく頼める相手が必要かなと思うので、義父が嫌だから実家に預けるというより、産前産後で自分が気を使いたくないから、実家に頼りたいと思うの〜と進めてみてわ?(O_O)義父の孫フィーバーすごいですねσ^_^;わたしは、衛生的にどうしても嫌なことはサクッと伝えて阻止します!ほんとに孫が可愛いのねと愛されていることに目を向けてストレス溜めないようにしてください(^^)妊娠に良くないですよ…>_<…