![とうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつの入っている容器を息子が舐めていました。私が洗濯を干してい…
はちみつの入っている容器を息子が舐めていました。
私が洗濯を干している間、息子を見ててと旦那に頼んだら、机の上にあったはちみつの容器で遊ばせ、チューブのキャップの部分を舐めていました。
部屋に入って舐めているのに気づき慌てて取り上げ、白湯で口をゆすいだり口の中を拭いたりもしたので恐らく体内に入ったものはほぼないと思うのですが…
旦那に何やってんの?と怒ると、はちみつがダメなの知らないし。と不貞腐れています。子どもに食べさせていいものと悪いものくらい調べて!命にかかわるの!と言っても机の上にはちみつ置きっ放しにしたのが悪いと開き直っています。本当に呆れてしまいます。いびきかいて寝てる旦那をふみつけてやりたい。
- とうふ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![みーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーみー
男の人ってそーありますよね。
自分から子供のことについて
調べたりしない。
ホントイラつきますよね😡😡😡
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
知らないなら知らないで
その行動を後悔し、息子に謝り、心配するそぶりもないのはひどすぎます。
息子さんは大丈夫そうですか?
-
とうふ
何をしたか忘れましたが、以前も同じようなことがあり、子どもにとって危ないことはちゃんと調べて把握してよ!と言っていたんですが、響いてなかったようです。
息子はいたって元気ですが、しばらく様子みようと思います- 12月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
容器なら大丈夫だとは思いますが💦
口に入ったとしても少しですよね💦
ですが、潜伏期間は1ヶ月まであるらしいので、下痢などの様子はみたほうがいいです😓
下痢から始まるみたいでそれ以外の初期症状はないみたいです💦
-
とうふ
容器のキャップ部分で、朝触った時もベタついたりしてなかったので大丈夫だとは思うのですが…
1ヶ月はオムツしっかりチェックしようと思います。- 12月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
キャップ閉まってるのをなめた程度でしたら大丈夫かと思います😊今後様子見てて下痢や体の脱力感等、体調に変化があったらハチミツを触ったことを医師に伝えたらいいと思いますよ。
旦那さんの態度は良いものではないですが夫という生き物は心配性でもない限りそんなもんなので、先に自分で環境を整えたり家の中の危ない要因、対応を話し合ったほうが良いですよ😂💥
-
とうふ
容器のベタつきなどは、朝触った時になかったので、漏れ出てたとかはないとは思うのですが…😵
朝ごはんの片付けを旦那に任せたら蜂蜜を戻し忘れたみたいで。それを洗濯干してる私のせいにされても…って感じでイライラでした😣
最近すこし成長したかな?と思った矢先これだったので残念ですが、こういう生き物だと思って先手先手を打って行きたいと思います- 12月16日
![aym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aym
男の人は言わないと知らないことたくさんあるので、子供に触られたくないもの、遊ばせたくないものはしまっておくしかないと思います。
特にこれからもう少し大きくなると子供自身で引き出し開けて取り出して舐めてとかし始めるので、余計に収納場所は収納方法の見直しをおすすめします。
-
とうふ
最近色々なものをひっくり返しては部屋中ごちゃごちゃにする楽しさを覚えた息子のために、この土日でリビングの家具を全て引き出し付きのものに変える予定で模様替え中です。
男性の責任感の無さというか、無頓着さに辟易しつつも仕方ないと半分諦める努力をして、しっかり旦那を教育しないと…と思いました。- 12月16日
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
大丈夫ですよ!私の旦那は小さい時蜂蜜食べさせられてたって言ってました!お母さんもダメだったと知らなかったーといってましたよ!戦争時代を考えれば少しくらい!笑
-
とうふ
蜂蜜は恐らくほぼ体内には入っていないと思うのですが、知らなかったという言葉だけで息子を心配もせず開き直ってる旦那にイラついてしまって😅
- 12月16日
![MOE(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MOE(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
お子さん大丈夫ですか?!💦
1回病院で相談してみては…?
亡くなってる例もありますし…。
男って分からないですよね😡💢
とうふ
イライラしすぎておかしくなりそうです。旦那が朝ごはんの片付けの時に蜂蜜戻さなかったのに、全部私のせいで😔
熱が出た時や注射も全部私任せで、土日は家にいても寝てるだけ。
ほんとムカつきます