
出産時の入院に必要な荷物は何を持って行けばいいですか?
出産時、何を準備して持って行きましたか?
いよいよ出産!というときに入院するのに必要な荷物も一緒に持っていくんでしょうか??
- レモン(6歳)
コメント

るん
旦那にあとでもってきてもらいましたよ!
わたしは破水して
ケータイ、保険証、母子手帳だけ握って行きました!

どぎちゃん
病院から入院準備のリストもらってないですか?😳それを事前に用意しておいていざ陣痛がきたらその準備したものを一緒に持って行ってそのまま出産になりましたよ〜😉
-
レモン
リストもらいました!
それ以外に、出産のときに必要なものがありそうだなーと思って質問させてもらいました😅
ストローキャップはやっぱり必要ですよね!!?- 12月16日
-
どぎちゃん
なるほど!!
あったら便利だと思います😌
あと私の場合ですが2日ほどシャワー浴びれなかったので汗ふきシートあって助かりました😊- 12月16日

まい✩*.゚
わたしは準備しておいて、陣痛が来たときに一緒に持っていきましたよ😃
入院時に必要なものは病院から指示されると思いますよ😃
それ以外で役に立ったのは、ペットボトルにつけるストローですかね✨
陣痛がきてると体を起こして水分補給はとても出来なくて😅
横になりながら水分補給できたので重宝しました!

あいな
入院荷物一式をリビング脇の部屋に置いて準備しておいて、陣痛がきて病院に向かうときに一緒に持って行きました。
陣痛出産時に必要なものと、入院中必要なものは別にしておきました💡
-
レモン
そうですね!
別にしていると便利かもしれないですね!!- 12月16日

みんみんぜみ。
私は陣痛からだったので、
電話した時は1度帰宅頂くかも
しれませんと言われましたが、
一応荷物乗せて旦那の運転で
行きました。
結果的にはそのまま入院でした👶
後で持ってきてもらうでも
大丈夫だと思います😊

す
病院の入院準備リスト品+充電器、ポケットWi-Fi、汗拭きシート、スポーツドリンクのペットボトル2本、カロリーメイト的なおやつ3,4箱持っていきました‼️
重かったしかさばるので、入院初日にご家族に来てもらえるなら、入院2日目以降に使うもの(タオルやパジャマの替えなど)はそのときに持ってきてもらったほうがよいかもしれません💦
-
レモン
参考になります!!!😄
ありがとうございます!- 12月16日

ままり
実際、出産中にあって良かったのはストローと飲むゼリーです!
私は固形物食べる余裕なんてなかったですし、何より口が乾燥して食べるの苦痛でした!🤣
-
レモン
ストローと飲むゼリー!
参考になります!🧐
ありがとうございます!- 12月16日

退会ユーザー
私の経験上、ペットボトルに付けるストローは、初めから付けて行った方がいいです。
一人目の時別々に持って行ってつける暇なくてペットボトルだけ分娩台に持っていきました笑
けど出産するまで飲みませんでした(笑)
レモン
そうなんですね!
破水が先なこともありますね😣