
コメント

かちん
手足口病は飛沫と接触でもうつるので
他の方に移すと思いますよ。
なので出席は諦めた方が良いかと

saya
欠席した方が周りの人のためじゃないでしょうか😂
新郎新婦に移ったら大変です。
-
さとうきび畑
このお時間にご回答助かります😭🙏夫婦ぐるみで仲の良い友人で楽しみにしていたのですが残念です💦欠席させてもらいます😢
ちなみにこの場合は会社も出社禁止ケース多いですか?- 12月16日
-
saya
大人がかかると酷いって聞きますので
一度病院に行かれて指示を仰ぐ方がいいかと思います🤨✨- 12月16日
-
さとうきび畑
そうなんですね😱😱しかもこんな時に限って日曜日なんですよね🤮🤮日曜日診療してる医院探してみます(^^)!ほんと助かりました🙏ありがとうございます❤️
- 12月16日

みほ
昔かかった事ありますが物凄くきついでした体はだるいし手足には湿疹はできなくて口びると喉の奥に沢山口内炎が出来てやばかったです!大人も移る人にはうつるので欠席をオススメします
-
さとうきび畑
そうだったんですね😢
上の方がおっしゃっている様に大人がかかってしまうと重症化してお辛いんですね😢残念ですが明日は欠席させてもらいます😱こんなお時間にご回答して頂き助かります😭🙏💕- 12月16日
-
みほ
お大事にされてください😌
- 12月16日

ma&ma
熱が下がってたら良いらしいですよー!保育園どうすればいいか先生に聞いたら言われました。
解熱後、何時間ならいいかは知らないけど調べてみてください(*^^*)
-
さとうきび畑
ご回答ありがとうございます!
調べてみますね😊- 12月16日

うか
保育士してます。
手足口病、私も数年前に勤務先の保育園でうつり、かかりましたが、菌は便から1ヶ月は出ているはずなので、さとうきび畑さんも子どもの便を変えるときは手袋をしたほうがよいかと思います。
私はかかったときに弟(20歳はすぎてます)にもうつしてしまいました。
大人の場合、人によって喉にくる人と手と足がひどい場合があるようで、私は後者、弟は前者でした。私は喉の発疹は出なかったので、食事は普段通りに取れてました。
インフルエンザとは違い、必ずしも自宅待機扱いになる病気ではないので、保育園などは「熱が下がり、普段の食事が食べていれば」登園してOKです。なので、仕事はその基準で行って大丈夫ですが、人にうつしやすい病気ですので、気をつけたほうがよいと思います。私は見た目もひどかったため休みたかったけど、完治するまで休むと1ヶ月。子どもたちはその基準で登園してきているため、出勤せざるをえませんでした。保育士という職業上、周りは出勤度合いを周知しているため、インフルエンザのように休みなさいとはなりませんでした。
ちなみに、私は手と足に発疹がひどく、かゆみと痛みが出たあとは完治するまで1ヶ月以上。次第に発疹が赤→紫に変わるとヌーベーのようになり、その後は手と足の爪が20本中19本、根元から腐っていき、すべて生えかわりました。
お子さんと旦那さん、お大事にしてください。
-
さとうきび畑
詳しく回答して頂きありがとうございます。
やはり状況や周知度合いで
判断が難しいですね😭💦
病院も行ってみますが
とても参考になり助かりました🙇
ありがとうございます❤️- 12月16日

ゆか
まわりに1ヶ月はうつるから
欠席かなと。
わたしはうつったけどかなり軽症でした。ママ友達はうつってかなり悲惨だったらしくて人によりけりですね。
薬はないから病院いってもすることはないです😭
-
さとうきび畑
残念ですが欠席させて貰おうと思います😭
手足口病って判断が難しいですね💦- 12月16日
さとうきび畑
こんな時間なのに回答助かります😭🙏残念ですが欠席させてもらうことにします💦ちなみにこの場合会社も出社禁止ケースが多いですか?
かちん
会社休めるなら休んだ方が良いと思います。
大人は重症化するので💦
会社行くならマスクは絶対ですし他人とできるだけ接触しないようにです😅
旦那が手足口病になった時は足にまで出て歩くのすら痛すぎてだったので仕事休んでました
さとうきび畑
凄く参考になります!!!
旦那さんもなったんですか💦足に出来ると辛いですね😱
明日日曜日診療してる病院探して行かせようと思います💡
コメント頂けてほんと助かりました😭🙏ありがとうございます💕