
コメント

えり
外出る時は靴下はかせますが、室内では裸足ですよ!
うちの子は歩くので靴下だと滑ったりすると危ないので😭

みゆ
お腹と背中があったかいので平気かなぁっておもってます💗笑
夜はあまり寒い時は
暖房つけちゃってます💦
加湿しながら♪
あとは、スリーパーですね!
家の中では靴下等ははかせてないです! 手とか足とか小さい時期によく動かしてさわったあげたりすることが大切と聞いたので、妨げになるのやだなぁって笑 なので外出のみはかせてます(´°ω°💗
-
みに
18度設定で袖があるスリーパーを着せても手が肩までキンキンです😞💦
ずりばい手前なので室内ではレッグウォーマーを主に使ってます!股関節の付け根辺りまで冷えてるんですが、お子さんどうですか?- 12月16日
-
みゆ
うちは、ほんと足と手!って感じです笑
足くびとかは
あったかいです😎
服で隠れてるからかな?
服が少し短いときは、ふくらはぎとかも冷たいですが💦😭
室内の温度は22度ぐらいあります💗
だからかな?- 12月16日
-
みに
やはり末端ですよね😞💦
もっと暖かいんですね!大人暑くないですか??- 12月16日
-
みゆ
たまに夜中さわって
つめた! って焦ります😂
全然です笑
もはや寒いです😂😂
着るもので調整してますが
20度は保つようにしてます😎- 12月16日
みに
どの辺りまで冷たいですか?
主にレッグウォーマー、時々滑り止めのある靴下をしています。
えり
触ると結構冷たい時は冷たいです。
靴下はかせてしばらくすると自分で脱いだりして寒いとヒーターに当たりに来るのであまり気にしてません🤣
みに
日中動いてても色が悪くなるくらい足が冷たくて😞💦さすが1.6歳になると自分でヒーターへ行くんですね👏
えり
結構冷えてるんですね(><)
たまーにですが行きますよ😀
みに
冷えたら揉んでるんですが、まだヒーターに近づけたりホットカーペットに乗せたりが怖くてできなくて😞💦どうやって暖めたらいいでしょうか?
えり
そうですね💦
やはり靴下履かせたり、ぬるま湯で濡らしたタオルかガーゼで拭くとかですかね😅