
前に住んでいた地域が好きすぎて、今の地域がなじめない。子供のことを考えると前の地域に戻りたくて涙が出る。どうすれば今の地域を好きになれるか。
離婚を前提の理由に引越しをしたのですが、前に住んでいた地域が好きすぎて今の地域が好きになれません。
前に住んでいた時はなんとも思わなかったのに、子供の事を考えると前の地域に戻りたくて仕方がありません。人が暖かく、穏やかな町でした。治安も良かったです。
今の地域は家賃は安いですが、前の地域で子育てしたかったです。そう考えると涙が出そうになりました。
前の地域に戻る事をどうしても考えてしまいます。
子供の事を考えると、引っ越しばかりはかわいそうだし、でも今の地域の人柄に染まっても嫌だし、と
どうしたら今の地域を好きになれますか。
- あがぱん

みか
前の地域と今の地域を比べず
今の地域のいい所を探すのが1番です。

退会ユーザー
住めば都、です。
私は結婚で何も知らない土地に来ました。
前より田舎だし嫌だなって気持ちが強かったです。
今でも地元の方が便利だし好きですけど、友人や知り合いができ、馴染んできたところです。
地域の人柄ってどんなですか?
悪い人ばかりではないと思いますよ。
嫌だから先入観がある気がします。
どうしても嫌なら、お子さんが小学校に上がる前に引っ越しされればお子さんにも負担にならないと思います。
コメント