
子供の生命保険について悩んでいます。どこに入れたらいいか分からず、調べても理解できません。決めた理由も知りたいです。
子供の生命保険みなさんはどこに入れてますか?
どこに入れていいのか全く分からず(T ^ T)
早く入れないとと思い調べてみるのですが
よく分からなくて…💧
もしよければ決めた理由も教えて頂きたいですm(_ _)m
- kumi(2歳11ヶ月, 6歳)

mu
私はJA共済の学資保険に加入しました🙋♀️
私もどこに入ればいいか分からなく、親に相談したら自分も入っていたところを進められました😊
JAの保険の中にも色々あり迷ったのですが、保険の人の説明で1番加入されてる学資保険にしました☺️

ぽぱい
県民共済に入ろうと思ってます(*´`)
月掛金1000円or2000円なのと私が入っている保険会社の方に小さいうちはオススメと言われたので🎶学資保険は私が入っている保険会社で別に掛ける予定です✨

しゃむ
私も迷いましたが、母がこくみん共済に入っていると聞いたので
こくみん共済にしました😂
あんまり参考にならないかもしれないですが
プランもいっぱいあり、
私もこくみん共済に入っていたので息子は900円のキッズプランに加入しました😊
安く保証もたくさんあり、私は基本の保険にプラス加算される保険を掛けています!
プラン内容と値段を比較すると分かりやすいです😊
多くてそれがなかなか出来ないんですけど😂

退会ユーザー
コープ共済の医療保険に入れました。
20歳までの保障なので、その後はきちんとした生命保険に加入する予定です。
小さな怪我でも保障してもらえるし、まだ小さいのでがん保険などは考えずに、怪我や入院などメインで考えましたよ。

rin
ひまわり生命の終身医療保険です。入院一時金の豊富なところをプロに勧められて加入しました。入院日額五千円より、入院したら日数問わず5万円のほうが、交通費もカバーできるなと感じたからです

あいこ
そんなに急がなくてもゆっくりで大丈夫だと思います😌子供の医療費無料なので😊
うちは、県民共済3人分入ってます。
安いし、ガン、個人賠責も入ってたからです。
コメント