※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

低体重出生児ってしっかりした体重で生まれた子よりも成長が遅いですか?首が座るのはどのくらいの時期からですか?

低体重出生児ってしっかりした体重で生まれた子よりも成長が遅いですか?

首が座るのはどのくらいの時期からですか?

コメント

なつき

元々の予定日からで発達は見ていってと言われましたよ😊

  • なつき

    なつき

    あ、早産と間違えました😵すみません

    • 12月15日
  • ゆー

    ゆー

    誘発で産んだのでほとんど早産のような形なので、参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😊

    • 12月16日
deleted user

参考になるかわかりませんがうちは40w2dで2362gでした。今は4ヶ月半ばで7キロあります。順調に増えてムチムチです。首は3ヶ月半ば過ぎに座りました^_^

  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね!少なく生まれてもそのあとにぐんぐん育ってくれる場合もあるんですね😳

    • 12月16日
なつ

息子は39w2dで46㌢2174㌘でした。
首すわりは5ヶ月の初めくらいでした!
ハイハイ、つかまり立ちは6ヶ月終わりくらい、9ヶ月には歩きだしました!
小さく軽いから身軽だったのかもです😅
ちなみに今はやっと8キロいきました💦

  • ゆー

    ゆー

    なるほど!身軽な分立ったり歩いたりが早かったのかもしれないですね😳
    ありがとうございます😊

    • 12月16日
deleted user

息子は37w1d、1,926gで誘発分娩で産まれました!
4ヶ月に入る頃には首座ってました☺️

  • ゆー

    ゆー

    週数、すごい近いです!そうなんですね😳
    ちなみに、1ヶ月検診くらいでどのくらい体重増えましたか?

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとですか\( ˆoˆ )/✨
    1ヶ月検診で3,600gくらいだったかと思います🤔💡

    • 12月17日
  • ゆー

    ゆー

    すごい沢山増えたんですね!ありがとうございます☺️
    少ない体重で生まれても成長にはあまり影響しなそうで安心しました😂

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしもそれがすごく心配だったんですが37w以降で産まれれば特に問題ないと先生に言われました☺️

    • 12月17日
  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね😂ありがとうございます!参考になりましたし、安心しました☺️

    • 12月17日