※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
子育て・グッズ

ボバラップとベビーケターンで悩んでいます。口コミではボバラップは夏は暑いとの意見あり。体格差がある旦那さんと兼用できるのがボバラップの良い点。一方、ベビーケターンは巻きやすそう。夏でも使えるメッシュタイプもあるが、体格差で共有しづらいかも。皆さんの経験を教えてください。

ボバラップとベビーケターンのことで質問です!
良いところ、良くないところなど
使い心地を教えてください🙋🏻‍♀️

ボバラップとベビーケターンで迷っています🤔
口コミを見ると、ボバラップは夏場は暑くて使えなかったと見かけました。5月出産予定なので、夏も使えるものが良いと思ってます😌

個人的には
ボバラップは巻くのが大変そう?体格差のある旦那さんと兼用できるところが良さそう。
ベビーケータン巻くのが簡単そう!メッシュタイプなら夏もいけそう?体格的に旦那さんと共有出来なさそう。
と考えてます。

ぜひみなさんの実体験教えてください😊

コメント

deleted user

ボバラップとっても良いですよ(^^)

よく見る腰ベルト付きの抱っこひもよりかさ張らないので、つけっぱなしで居られます。
つけたまま車の運転出来ますし、だらーんとならないのでつけたまま歩きやすい。

ただ生地が長いので、重いです(*_*)
外では巻き直せないので、家で巻いて出掛けるか…車高の高い車なら車の中でも巻けるかな。
Nboxでは出来ましたよ。
私の身長は158cmです。

抱っこした時の密着感は何とも言えません、たまらなく良いです。妊婦さんに戻った感じ。
赤ちゃんもすぐに寝ちゃいます。

旦那とも使えますが、巻き方に慣れるまで何度か使わないといけないので、結局旦那は腰ベルトタイプの抱っこひも使ってます。
我が家は腰ベルトタイプもボバにしました。ボバ以外の抱っこひもは、赤ちゃんの位置が低くて…。

そして暑さですが、5月生まれだと確かに外で使うのは難しいかも…。
でも家の中で使うには使えるかな?


ベビーケターンは保育園で会うママさんが使ってますが、装着が楽そうだし軽そうだし、良さそうですね。
でも付け心地というか抱き心地はボバラップのが良さそう。

  • えだまめ

    えだまめ

    ご返信遅くなりすみません😣ご丁寧に色々と教えて頂いてありがとうございます✨持っている車に似た車種で身長も同じくらいなのでとても参考になりました!

    抱っこ紐はエルゴオリジナルが住んでいる地域からプレゼントされるのですが、インサート?が付いていないらしいので買わずに使える月齢まではスリングがいいな〜と思っていたところですが、ボバの抱っこ紐もチェックしてみます✨

    コメントありがとうございました!

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事ありがとうございます(^^)

    エルゴのプレゼントなんて素敵ですね!私が住んでる地域は赤ちゃんに対して何の補助もありません(´゚ω゚`)いいな~!


    もうひとつだけ、ボバラップのとっても良いところがあります。
    ボバラップ以外のスリングも出来ると思いますが(^^)


    難なく座れる、だから抱っこしたままトイレ行ける!
    便利です(^^)

    • 12月21日
  • えだまめ

    えだまめ

    ど田舎なので😂プレゼントで若者世代の誘致を頑張ってるみたいです😅

    抱っこしながらのトイレはお出掛け時にとっても重要ですね✨参考になるご意見ありがとうございます🙏🏻

    • 12月21日
I&S&K

ボバラップ購入しましたが、収納と装着に苦戦したので腰ベルトに収納ができるタイプのぴったりラップを購入しました(´∇`)

出し入れもしやすいし、装着も慣れてしまえばしやすいです!

そして軽いですよ!長さも調節できるので、旦那さんとも共有できるしもしベビーラップで検討されてるのでしたらぴったりラップも検討されてみて下さい!

  • えだまめ

    えだまめ

    コメントありがとうございます!
    ぴったりラップ!初めて聞いたので見てみます👀

    ご意見ありがとうございました!

    • 12月21日