![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が1歳で2、3歩歩けるようになり、10.5cmの足に11.5cmのファーストシューズを買ったが大きい。ベビーフィートとファーストシューズの違いや、オススメのファーストシューズについて相談です。
ファーストシューズについて質問させて下さい👟👶
1歳になった娘が最近ようやく2、3歩歩けるようになりました✨
ファーストシューズを用意しなきゃなぁと思い、以前お店で測ってもらい足のサイズは10.5cmでした。
ネットでベビーフィートが良いと書かれていたので、試しに買ってみました!
11.5cmを買いましたが、シューズ自体が靴下のようになっているので素足に履かせるとやはり少し大きい印象です💦まだ室内で少し履かせたぐらいで外には出ていません。
お店で測ってもらったときに、靴下を履くから11.5〜12.0cmのファーストシューズを選ぶと良いとアドバイスされました。
ベビーフィートとは別にファーストシューズを用意する方がいいでしょうか?😣
ベビーフィートってファーストシューズになるんでしょうか?よく分からなくて、、💦
ファーストシューズのオススメあれば教えて下さい🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ファーストシューズは室内で10歩歩けたらが目安なのでまだ焦らなくていいとは思います(*^^*)
ベビーフィートとファーストシューズは別です💡
メーカーによって、大きさが違ったりするのでたくさんの種類を履かせてみて、歩かせてみて、つまずかないものや歩き方を見て、決めるといいと思います😊
![さくらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらママ
ベビーフィートは室内用
ファーストシューズは外用ですね!
ファーストシューズはつま先は柔らかく踵はしっかりしたものを選ぶといいですよ!
うちはムーンスターにしました!
ファーストシューズ向きと書いてありました!
-
さくらママ
ベビーフィートは靴ではないので、うちも履かせてましたけど靴履くまでに靴をいやがらないための対策くらいで考えてました!
- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
靴ではないんですね!
可愛いシューズですね😊✨チェックしてみます!参考になりました!
ありがとうございます💕- 12月18日
-
さくらママ
はい!!
ありがとうございます😊
ハイカットのほうが踵が固定されるからいいそうです!
ゲンキッズって子供靴専用店に売ってます!- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
ハイカットですね😊
近くにその店あったと思うので行ってみます❣️- 12月18日
-
さくらママ
はい!!
ぜひ!!- 12月18日
はじめてのママリ🔰
10歩ぐらいが目安なんですね!
やっぱり実際に履かせてみないと分からないですね🙌🏼参考になりました!ありがとうございました😊