妊娠・出産 29週6日の初マタです。横になると手が痺れて治らず、浮腫んでいないが痛みもない状況です。同じ経験の方いますか? こんばんは。29w6dになりました初マタです!今さっき寝ようとして横になっていたところ手が痺れてる?とおもい、起き上がってグーパーしてみたり手を振ってみたりしたのですが治る様子がありません!痛みはないし見た感じ浮腫んでる様子もないのですが、同じような経験された方いますか? 最終更新:2018年12月15日 お気に入り 初マタ 妊娠29週目 29w6d 浮腫 痺れ みよんぐ(6歳) コメント 退会ユーザー それって親指、人差し指、中指だけじゃないですか?? 12月15日 みよんぐ 手全体という感じでした😅 12月15日 退会ユーザー 全体なんですね!! あたしも初め全体に痺れ感じて整形外科に行って指1本ずつ挟んで調べてくれたら手根管症候群って言われました😅 どうやら妊婦さんや更年期の方がなりやすいものらしいです! ホルモンの関係で痺れがおきるみたいです😅 先生には出産まで続くよーっていわれちゃいましたが最近落ち着いてきましたよ☺ もし、つづいたり心配であれば整形外科で見てもらうのありだと思います! 12月15日 みよんぐ そうなんですか!詳しくありがとうございます!朝起きたら治ってましたがまたなったら行ってみます! 12月15日 おすすめのママリまとめ 初マタ・妊娠29週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 初マタ・妊娠7ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 初マタ・妊娠8ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・初マタに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 浮腫・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みよんぐ
手全体という感じでした😅
退会ユーザー
全体なんですね!!
あたしも初め全体に痺れ感じて整形外科に行って指1本ずつ挟んで調べてくれたら手根管症候群って言われました😅
どうやら妊婦さんや更年期の方がなりやすいものらしいです!
ホルモンの関係で痺れがおきるみたいです😅
先生には出産まで続くよーっていわれちゃいましたが最近落ち着いてきましたよ☺
もし、つづいたり心配であれば整形外科で見てもらうのありだと思います!
みよんぐ
そうなんですか!詳しくありがとうございます!朝起きたら治ってましたがまたなったら行ってみます!