

ハーママ
うちも人見知りかなり激しいです。
今、1歳1ヶ月なんですがすこーしだけマシになったかなって感じです。9ヶ月くらいの時は本当に誰でもダメであたし以外は本当にパパすらダメでした。たくさんいろんな所にも行けるようになってきて大人の人はまだ嫌がりますが子供達がいる場所にいくと自分から輪の中に入っていくようになりましたよ😊⤴️

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
保育園などに行かせるなら、支援センターなどで他の子供と触れ合ったほうがいいかと思います。1人目同じ感じでしたが、1ヶ月通ったら人見知り克服して保育園もすぐ慣れました。2人目も行こうと思ってた時期に風邪ひいて遅くなったけど、9ヶ月には支援センター行って少しは慣れてきました(まだ人見知りありますが)今は感染症が怖くてちょっと躊躇しつつありますが…

かちこ
うちも人見知り結構すごいですよ😂でも30分くらいすると誰かしらくっついていったりするので、個性かなと☺️結構時間たってもトイレとかでいなくなるとギャン泣きするんで🤪💦

にゃんにゃん
うちの子もいまだに人見知りすごいです😂
同じぐらいの子には自分から積極的に近寄っていきますが、大人は怖いみたいで基本泣きます。
抱っこされようものならもうギャン泣きやばいです💦
いまだに義両親の抱っこでも泣きます。
人慣れさせるために支援センターに通ってみたり、義実家にも多く足を運んだりしてますが全然変わりません🤣
なのでもうこの子の性格なんだろうなーと思ってます。
無理に慣れさせなくてもいいんじゃないでしょうか?
もう少し大きくなったら少しはマシになってくれるかなーと期待してるところです。
コメント