コメント
uni105
補助便座というのは、大人も使う便座に子供用のお尻当てを置くものですよね…?足は宙ぶらりんになってますか?
逆に、保育園のおまるというのは、床に置いて両足を地面につけて排泄するような形でしょうか?
足をつけて踏ん張ったほうがやりやすいとか、そういうことは考えられませんかね…?
ゆち
うちの子も最初はそんな感じでしたが踏み台用意したら、トイレでうんちできるようになりました!
-
べっこう
ゆちさん、ありがとうございます
踏み台、どんなものを購入なさいましたか?
踏ん張れてかつステップ付きのやつが7千円だったので買うのをためらってます💦- 12月14日
-
ゆち
とくにトイレ用でもなく、子供用でもないので、サイズ感がおかしいですが、家にあったおりたたみの安い踏み台です😅
- 12月15日
-
べっこう
ありがとうございます!!
- 12月16日
べっこう
ありがとうございます。まさにそうですそのままだと足が宙ぶらりんになるタイプです。
ダンボール箱を2個用意して、簡易的に踏ん張り台にしてるのですが、踏ん張ろうとしてくれない状態です。
uni105
日本人は洋式より和式の方が踏ん張りやすいと聞いたことがあります!
オムツを履いて踏ん張っている姿勢がうんこ座り(和式の体制)なら、おまるの方がやりやすいかもしれないですね。