※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさみみ
妊活

移植後4日目のインプランテーションディップの下がり方について知りたいです。希望を持ちたいです❕

インプランテーションディップて移植のときも起こり得ますか?いつくらい、どのくらい下がりますか?
今移植後4日目です。少しでも希望を持ちたいです❕

コメント

ちーた

インプランテーションディップって着床時に基礎体温が一時的に下がるというやつですよね🧐
移植した卵にもよるんではないですか?
わたしは、胚盤胞プラスAHしてたので、移植の次の日、もしくは2日後には着床するはずと説明受けました。
なので、わたしの場合インプランテーションディップが起きるとすれば移植の翌日、もしくは2日後になります。
初期胚とかだともう少しかかるんではないかなと思います🤔

  • まさみみ

    まさみみ

    以前も回答いただきましたよね、ありがとうございます💓

    初期胚というんでしょうか?よくわからずすみませんが…4日目で移植しました。今日移植から4日目ですが移植の次の日だけぐんと上がりましたが、あと下がってきててですね😢もうだめかもですが…少しだけでも希望持ちたくて💦
    最近夜中にお腹がかゆくて布団はがしてずっと掻いてるのでそのせいもあるのかなと思いたいです😭

    • 12月14日
  • ちーた

    ちーた


    あら、そうでしたか😌
    よくママリに出没しております、これからもよろしくです😃

    4日目の胚でしたら、桑実胚というやつですね🧐
    わたしも詳しくはないですが、4日目胚を移植して4日目ということは、受精から8日目になりますね。
    着床している頃かも、しれません🤔
    かも、としかいえず申し訳ないのですが😭
    体外受精の移植後は、基礎体温は関係ないといいますが、わたしも移植後測り続けてました✋️
    正直、上がったり下がったりでした😅
    36.6台まで下がったりして、相変わらず基礎体温に振り回されてました…
    基礎体温は、外気温やそういう寝相、ストレスなどでも変化することがあるみたいなので、体温低かったときはわたしはそういうことを言い訳に開き直ってました(笑)
    判定日まではわかりません、気にしないのは無理だと思いますが、楽しいことしてましょう😌
    無事着床していることを祈ってます✨

    • 12月14日
  • まさみみ

    まさみみ

    こちらこそ。私もよく出没しますので、よろしくお願いします🙇💓

    私は36.3度まで下がりました…今回で3回目の移植ですが、こんなの初めてで💦でもきっと寒いし、布団はがしてお腹掻いてるから❗と思いながら過ごしていきたいと思います。

    えりこさんに続けるよう祈るのみです💓ありがとうございました😆

    • 12月14日