
出産時に1人でテニスボールを使う際の体の動かし方についてアドバイスをお願いします。
出産時に体を起こしながら、1人でテニスボールを使われていき見逃しした方に質問です!
今回もテニスボール借りていき見逃しするつもりですが、前回は夫がやってくれました。
今回も来てくれる予定ですが、時間によっては間に合わない可能性もあり、たぶん1人でボール使うことになりそうです。
また、前回は体を少し倒していたのでボールで抑えやすかったですが、今回は起き上がって体を丸めた方が楽になると聞いたので起き上がるつもりですが、1人で起き上がってボールを使う場合、陣痛の波ごとに体を上げて体重で抑えることになるのかな…など、どうこなしていいのかイメージがつきません。。
ご経験ある方、アドバイスよろしくお願いします。
- chacco(6歳, 8歳)
コメント

アリス
私は1人目ずっとテニスボールを踏んで過ごしてました(笑)
chacco
やはり、急に腰はあげられませんよね?!
常にお尻で踏んでおくしかないですよね…!😓
アリス
そうですね😅
もうなんか押してもらったりしてもポイント外したりされたらイライラしちゃうから自分で踏んでた方がツボが分かって気が楽でしたよ(笑)
chacco
わー!確かに!!!
旦那にそこじゃない💢ってめっちゃキレた記憶が蘇ってきました……
ありがとうございました😭
アリス
ですよね😂
私もブチ切れてました(笑)
いーえ😌
出産頑張ってください💪