

はじめてのママリ
1歳3ヶ月で正職で一年復帰してましたが、始めは割り切れていたのですが、だんだん「なにやってんだ自分」って思うようになって嫌になりました😂
自分の子どもが体調崩して熱出るかもしれないのに、とりあえず保育園行かせて仕事にいくってことが何度かありました。それが、一番メンタルやられましたね(笑)
我が子具合悪いのに、なんで人の子どもに必死なってんだって…(笑)ソレが仕事なんですけどね!!!(笑)
復帰するのであれば、仕事だからと完全にブレずにやれる覚悟が必要かなと思います!
次はパートで復帰したいです(笑)

なごみ
産休育休取得後、産後9ヶ月で復帰しました。といってもパートですが。フルタイムパートから扶養内に変更しました。
初めは寂しかったですが、今はそれほどでもないです。うち子も今こんなことしてるのかなーと前向きに思いながら生きてます*ˊᵕˋ*笑
正職員なら協力は必須ですかね💦あとは園の理解と担任かどうかでも変わるかも。私のように担任でもパートだと残業ないのでシフト通りで帰れますが、正職員で担任なら誰かの協力が必要な時も多いかもしれないですね😰

あか
まとめてのお返事すみません(>_<)
とても参考になり、助かります😊
ありがとうございます(*^_^*)
コメント