※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
お金・保険

児童手当について、産まれた月に手続きした場合、その月の手当はもらえませんか?

児童手当について詳しい方教えてください
娘が9月に産まれました。
産まれてからすぐに児童手当の手続きをしました。
その場合10月の児童手当は入らないのでしょうか?

コメント

deleted user

10月のは入らないのでその次から入りますよ(∩❛ڡ❛∩)

まこ

生まれた翌月からなので10月分から入ると思いますよ🙂

  • まこ

    まこ


    言葉足らずだったので追記します。

    手続きした翌月から支給対象なので、9月に生まれて9月に手続きしたなら10月分から支給対象になると思います🙂

    10月~1月分の支給は2月なので、最初に振り込まれるのは2月に4ヶ月分という事になると思います。

    9月末生まれで10月に手続きしたのなら、15日特例などもあるのでネットで確認してみてくださいね(*^ω^*)

    • 12月14日
ゆぁ

基本は産まれた翌月から支給なので10月分からです。また、10月に支給されるお金は6~9月分なので入らないと思います✨

a-nmam

下の子が9月下旬生まれですが
下の子は2月から貰える児童手当から振り込まれましたよー

ママ

うちも下の子が9月生まれです。
入ったのは次の2月からでしたよ(^^)
入るのかな?と思ったら10月は6.7.8.9月分らしいです!
ご参考までに。

ひな

同じ9月に生まれましたが、10月からの分はまとめて来年2月に振り込まれますよ!