子育て・グッズ 泣いた後にビクッとするのは大丈夫ですか?予防接種や頭をぶつけた後も同じ症状が出ることがあるんですが。 ギャン泣きし続けた後、しゃっくりではないんですがしゃっくりみたいな感じ&間隔でしばらくビクッとしていることがあるんですが大丈夫なんでしょうか?💦 2回だけ、泣き続けてなくても予防接種と頭ぶつけた時も同じようになったことあるんですが… 最終更新:2018年12月14日 お気に入り 1 予防接種 夫 ギャン泣き ぬーぴー(4歳2ヶ月, 7歳) コメント アバウト なりますよーーー! 私も同じ事を心配になって母親に 相談した事があります😊🙌🏻 12月14日 ぬーぴー なりますか! 問題ないんですかね? 今までそんなに気にしてなかったんですが、なんか突然心配になってしまって💦 12月14日 アバウト 息子もめっちゃ泣いたりした後、 ひっくひっくなっててしゃっくりな 感じでもないし、痙攣とかでもないし でも、なんかおかしくなっちゃった のかな?って心配で心配で…😢👍🏻 しばらくして落ち着いたら ならなく、なりますよねっ☺️💕? 大丈夫ですよ~! 12月14日 ぬーぴー しばらくして落ち着いたらなくなります! けど授乳中とかでもまだひっくひっくなってるので、よくよく考えるとあんまり良くない状態なのかなーと思って💦 泣かせすぎたのかなと反省していたとこです😣 大丈夫ならまぁいいんですけどね😅 12月14日 アバウト やっぱ心配になりますよね(;´༎ຶ༎ຶ`) 分かります! 最初はそうだったんですけど、 だんだん慣れてくるというか 息子は1歳4ヶ月になりますけど、 もうそこまでギャンギャン泣くことも 無くなったので、次にひっくひっく なるぐらい泣くのって走り回るように なって思っきり転けた時かなぁー? なんて思ってます😉👍🏻笑 ずっとひっくひっくなって止まらない とかならかなり心配になりますけど、 止まってるなら問題なしです😊🎶 12月14日 ぬーぴー よかったです! 最近寝ぐずりがひどくて、もう1人でちょっと泣いてなさいってベッドに置いといたらひっくひっくなってたので ちょっとやりすぎたかなと思ってました😰 あんまりおいてたらかわいそうですが、そんなに心配はしなくて大丈夫そうですね👶 ありがとうございます! 12月14日 アバウト たまには 1人でちょっと泣いてなさい! ぐらいのスタンスでいいと 思いますよ( ¨̮ )♡ ずっとずっと相手してると 気が滅入りますし(;´༎ຶ༎ຶ`)笑 大人でもすっごい泣いたら 泣いた後ひっくひっくなりますし そんな感じなんでしょうね☺️👍🏻 共に育児頑張りましょう(。・ω・。) グッドアンサーありがとうございます! 12月14日 ぬーぴー ですよね! だっこしても何してもダメな時は、時々様子見つつちょっと1人で泣いててもらっちゃいます😅 それで泣いてばかりだと置いてかれるとわかってくれたらありがたいんですけどね💦 ありがとうございます☺️ わたしもがんばります🙆 12月14日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぬーぴー
なりますか!
問題ないんですかね?
今までそんなに気にしてなかったんですが、なんか突然心配になってしまって💦
アバウト
息子もめっちゃ泣いたりした後、
ひっくひっくなっててしゃっくりな
感じでもないし、痙攣とかでもないし
でも、なんかおかしくなっちゃった
のかな?って心配で心配で…😢👍🏻
しばらくして落ち着いたら
ならなく、なりますよねっ☺️💕?
大丈夫ですよ~!
ぬーぴー
しばらくして落ち着いたらなくなります!
けど授乳中とかでもまだひっくひっくなってるので、よくよく考えるとあんまり良くない状態なのかなーと思って💦
泣かせすぎたのかなと反省していたとこです😣
大丈夫ならまぁいいんですけどね😅
アバウト
やっぱ心配になりますよね(;´༎ຶ༎ຶ`)
分かります!
最初はそうだったんですけど、
だんだん慣れてくるというか
息子は1歳4ヶ月になりますけど、
もうそこまでギャンギャン泣くことも
無くなったので、次にひっくひっく
なるぐらい泣くのって走り回るように
なって思っきり転けた時かなぁー?
なんて思ってます😉👍🏻笑
ずっとひっくひっくなって止まらない
とかならかなり心配になりますけど、
止まってるなら問題なしです😊🎶
ぬーぴー
よかったです!
最近寝ぐずりがひどくて、もう1人でちょっと泣いてなさいってベッドに置いといたらひっくひっくなってたので
ちょっとやりすぎたかなと思ってました😰
あんまりおいてたらかわいそうですが、そんなに心配はしなくて大丈夫そうですね👶
ありがとうございます!
アバウト
たまには
1人でちょっと泣いてなさい!
ぐらいのスタンスでいいと
思いますよ( ¨̮ )♡
ずっとずっと相手してると
気が滅入りますし(;´༎ຶ༎ຶ`)笑
大人でもすっごい泣いたら
泣いた後ひっくひっくなりますし
そんな感じなんでしょうね☺️👍🏻
共に育児頑張りましょう(。・ω・。)
グッドアンサーありがとうございます!
ぬーぴー
ですよね!
だっこしても何してもダメな時は、時々様子見つつちょっと1人で泣いててもらっちゃいます😅
それで泣いてばかりだと置いてかれるとわかってくれたらありがたいんですけどね💦
ありがとうございます☺️
わたしもがんばります🙆