
9ヶ月の娘に与える離乳食について相談です。野菜と魚の雑炊を与えているが、他に何を食べさせるべきか、ミルクの摂取量も気になります。外出時の持ち物や注意点も教えてください。
離乳食について質問します。
9ヶ月の娘がいます。7ヶ月からの1袋あたり80㌘入りの野菜と魚の雑炊を買いました。
今現在、1回量が140㌘程食べるのですが、この場合、雑炊と何か野菜などを食べさせるのでしょうか?
食後のミルクは220飲みます。
ベビーフードをあまり食べさせてないので、どのようにしたらよいのか分かりません。
今回、出先で食べさせなければいけなくなったので、持ち物や気をつけること等含め教えて下さい‼️
- ゆか(6歳)
コメント

ぽめら
1回量が140gくらいでしたら、もう1袋足してみても良いかもしれません😊
私は外出時はキューピーや和光堂の箱に入ったベビーフードを持って行ってました✨
持ち物は西松屋などに売っている紙のエプロンがすごく便利です✨あとはビニール袋やウエットティッシュがあると良いと思います✨
ゆか
返信ありがとうございます😄
やはり一袋では足りないですよね💦もう一袋も同じ種類だと飽きますよね?
箱入りのやつも買いました。しらす雑炊なのですが、あれは80グラムで2つ入りでした‼️箱入りのやつ2つ食べさせなければいいでしょうか?
確かに紙エプロンあるといいですね‼️質問してよかったです😄
ぽめら
そうですね💦別の物の方が良いと思います😄
一箱分食べさせれば十分かなと思います✨
ゆか
ありがとうございます😄
助かりました‼️