
コメント

hr
吐き戻してしまったのであれば
まだ少し早かったんだと思います👶🏻
赤ちゃんせんべいなどはしっかり
噛んで食べられますか♡?
hr
吐き戻してしまったのであれば
まだ少し早かったんだと思います👶🏻
赤ちゃんせんべいなどはしっかり
噛んで食べられますか♡?
「吐き戻し」に関する質問
生後7ヶ月ですが、未だにしょっちゅう吐き戻しがあります。1日1回はあります。 体重の増えから考えても、爆飲みして飲みすぎて…とかではないです。 こんなに続くことはあるのでしょうか。 うつ伏せでいることが多く…
生後1か月の赤ちゃん、最近、授乳後に吐き戻し防止のために座らせる状態にしておくと、泣きながら足を伸ばしてジャンプするような動きをします。抱っこしても足を勢いよく伸ばしたり、落ちつきません、 経験ある方、理由…
新生児、もうすぐ3週です。 ゲップ時の大量吐き戻しについて、同じような経験のある方にご意見伺いたいです。 ここ3日連続で、1日1回ですがゲップ時に飲んだ分ほぼ吐き出してしまいます。 緊急の電話相談でその後の様子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mii
やはりまだ早かったんでしかね😭
一度だけ赤ちゃんせんべい小さく
割って食べさせたら、少しずつ
がじがじはしてたのですが、その日に
大量に吐き戻しました、、💦
飲み込みがうまくいけてないんですかね?😭
hr
飲み込みづらいのか、
まだうまくカミカミ出来なくて
固形のまま通る刺激で吐き戻して
しまったのかもしれないですね😭
お粥以外のもので、もぐもぐ期に
合わせたものをあげたことは
ありますか(*´ー`*)?
別の食材で試してみても
いいとは思います💭
ちなみに赤ちゃんの好みも
あるみたいですよ!
どろどろ粥派や固め粥派…👶🏻
焦らなくていい月齢なので、
ゆっくりゆっく〜り進めて
いってもいいかと思います!
一気に8倍粥ではなく、
10倍粥の気持ち水分少なめからスタートさせて、9倍粥→8倍粥など🌱
mii
お粥以外はまだ裏ごしした
ペースト状のものばかりです✨
どのように進めたらよいものか
よくわかってなくて、
とりあえずお粥をすすめてみた
感じです😭
モグモグ期はもう裏ごしは
しないのですよね??
そうなんですね☺︎!!
10倍がゆの水分少なめから
はじめてみようかな、、😭
hr
完全なペーストになるまでは
裏ごしはしないです!
すりつぶす程度ですかね…💓
あとはこまかーく刻んだり🌱
ちなみにBFは固形(舌や歯茎で簡単につぶせる柔らかさ)が多いです。
それが良いかと思います!
ちなみにきっちり水の量などは計らなくても、見た目や感覚で作ってあげて大丈夫ですよ♡
10倍粥
・水分そのままで裏ごしを粗めに
・水分少なめで裏ごしはいつも通り
どちらか試してみて下さい💓
mii
詳しくありがとうございます😭💖
10倍がゆの水分少なめでしてみました
がそれでもおえ〜て戻すように
なってしまって😭😭
今日は10倍がゆサラサラめで
してみました💦😭
ご飯とおかずだと、ご飯から
形状変えていくのがいいのでしょうか?✨
hr
そうなんですね(;_;)
サラサラめは完食でしたか😢💓?
基本的にはご飯だと思いますが、
何か好きでよく食べてくれる物が
あればそれから始めても良いと
思いますよ👶🏻🍓
mii
野菜なども合わせて60作ったの
ですが半分あたりで不機嫌に
なっちゃって😢
根気よく、また初期の感じから
初めていくべきなんですかね😭😭
そうなのですね!!
にんじんがわりと好きなのかな〜
と感じてるので様子見してみます💖